新潟駅にE231系
昨日も書いた通り、今回の東京滞在中は遊ぶことが
できなかったため、都内で鉄もできなかったのですが、
東京に向かった20日の午後に新潟駅でE231系を見る
ことができました。
平日ということで新津製の新車の試運転かと思います
が、白新線から降りて新幹線に乗り換えようとホームを
歩いている時にE231系が見えた時は、突如早足になっ
てしまいました(結構、こういう時って気づくと同時に発車
してしまうことがあるので)。
まずは越後線側から撮影。K39という編成番号が見え
ます。雪はありますが、東北線でも体験するぐらいの雪
の量かと思います。
撮影しながら気づいたのがサロの両数。2階建てサロ
が4両連結されていました。これは営業運転では見ること
ができない貴重なシーンかなと思います。
撮影しているところで115系(長岡からの441M)が到着
し、入れ替わりにE231系が信越線方面に発車していきま
した。短い時間でしたが、なんとか撮影はできました。
昨日の帰りには、新潟駅で朱色に塗り替わったキハ40-
583を目撃できましたが、こちらは残念ながら、気づくと
同時に馬下行きの2244Dとして発車してしまい撮影できま
せんでした。
ひとまずキハ40がキハ58+28、キハ52に続く新潟地区と
しては3本目の国鉄色復帰気動車の登場となったようです。
| 固定リンク | 0
コメント
へー
投稿: | 2018年3月26日 (月) 19時29分