« 甲種撮影 | トップページ | HDD+DVD故障 »

2006年2月13日 (月)

矢口ディナーショー+模型店巡り

 昨年8月に矢口真里ディナーショーに行っています
が(ブログ2005年8月7日)、再び機会が巡ってきて、
先週の土曜日(11日)に行ってきました。ディナー
ショー自体は昨年6月の飯田圭織ディナーショー
(ブログ2005年6月27日)もあわせ3回目です。

 前回の矢口ディナーはディナーショーで最前列と
いうカラオケボックスの小部屋なみの距離で、公演
中ずっと硬直状態でしたが、今回は最も遠い方の
席でした。それでも普通のコンサート会場では考え
られない距離で、時々、歌いながらテーブルを周っ
てくれたので充分でした。

 終了後、今回も握手とポラロイド撮影が。握手と
ともにほんのわずか会話ができますが、話す言葉も
事前に考えておいたことを結構言えるようになって
きました(1回目の飯田圭織の時は真っ白け)。ただ、
写真はいつも撮ってばかりのせいか、相変わらず
写り慣れしていないようで直立不動に(どう見ても
ただのおじさんです)。次回があればポーズも考え
ておきたいものです。

 2つの話題を一緒に書いてしまいますが、東京に
行ったということで予定通り模型店に行ってきまし
た。ディナーショー前には秋葉原ラオックスホビー
館と秋葉原デパート内のお店に。こちらは素通り
でした。
 ディナーショー後に新宿さくらやホビー館に行き
ましたが、ここで売れ残っていたマイクロエースの
DE15単線タイプを購入してしまいました。こちらは
発売からだいぶ過ぎているものの、残っているよう
で、ずっと気にはなっていましたが素通りしてきま
した。今回も秋葉原では素通りだったものの、つい
に新宿で手にとってしまいました。

 さっそく、昨日試運転です。DE15はTOMIXの複線
タイプがすでにいますが、今回は単線タイプが入線。
DE15は2タイプとなりました。

p10506091

 

 DD14も茶と赤の2組がいるため、除雪機関車が
4本となり、結構な存在感になってきました。あとは
DD53が登場してくれることに期待したいものです。

p10506161

p1050615a1

| |

« 甲種撮影 | トップページ | HDD+DVD故障 »

コメント

こんばんは。初めてトラックバックさせていただきます。ブログの更新を長いことサボっていました。ちょっと方針を変えて書き始めましたので覗きにいらしてください。タイトルも変えています。

投稿: オフサイド | 2006年2月23日 (木) 20時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 矢口ディナーショー+模型店巡り:

» 汽笛一声の新橋で [青い空と、白い翼]
駅で下りエスカレータに立ち塞がる青年がいました。必ず右側を空けなければいけない訳 [続きを読む]

受信: 2006年2月23日 (木) 06時27分

» 模型 [ミーハーな生活日記]
商店街の阪神軌道車と江ノ電。 [続きを読む]

受信: 2006年2月23日 (木) 20時19分

« 甲種撮影 | トップページ | HDD+DVD故障 »