« 7年ぶりに・・・ | トップページ | 羽田、新潟で撮影 »

2006年10月12日 (木)

長岡駅東口バス乗り場

 長岡駅前でもまだ越後交通の5Eを見ることができ、日曜
に東口側で目撃しました。先日、栃尾営業所で見たのも
塗装は違うものの、ライトの周りが黒いパンダみたいな
タイプ。越後交通の5E特有の顔つきなのかもしれません。

P10207201

 

 5Eは少数ですが、7Eはたくさんいます。この写真には5E
と7Eしか写っていません。

P10207221

 

 読みにくいかもしれませんが、上の写真の5Eのフロント
ガラスのところに「元気だしていこー!中越」とあります。
そういえば地震からまもなく2年。

 下の写真の背後の白い建物は元ダイエーで、今は一部
のスペースだけが使われているだけ。時代の流れなのかも
しれませんが、駅前がこんな状態になっています。

 そのまた昔は越後交通栃尾線の線路があったのですが。

| |

« 7年ぶりに・・・ | トップページ | 羽田、新潟で撮影 »

コメント

はじめまして、
旧いスレッドにコメントたいへん失礼します。
本日(11月10日)、私は長岡を訪ねたさいに越後交通バスを駅周辺にて撮影してましたけど、なんと5Eのバスが来たので、すかさずデジカメに撮ってしまいました。
7Eのバスは、キュービックやブルーリボンなどと共にゴロゴロ居たものの、7Eより旧い5Eが未だ健在だったとはたいへん驚きだったです。
それでは、失礼します。

投稿: みやのこ | 2013年11月10日 (日) 14時54分

>みやのこさん

 はじめまして。コメントありがとうございます。

 元記事は7年前であるものの、今も越後交通には5Eが
健在のようですね。時々、長岡に行き、やはり5Eが
いると写真を撮ってしまいます。

投稿: GO | 2013年11月12日 (火) 21時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長岡駅東口バス乗り場:

« 7年ぶりに・・・ | トップページ | 羽田、新潟で撮影 »