サハリン便とウラジオストク便
週末は札幌に行っていたのですが、しっかりと毎週日曜の
新潟空港訪問は今日29日も行いました。帰りは新千歳空港
から飛行機で戻ってきたので、今日の場合はどちらにしても
空港を通ったのですが。
その前に今日は新千歳空港で初めて撮影しました。その中
で今日の注目はユジノサハリンスクからのサハリン航空の便。
時刻を調べたら日曜運航で、10時着で返しが11時発だった
ので撮影することにしました。
若干遅れてきたものの、「SAT」と書かれたB737がやって
きました。ロシア機体ではなかったのがちょっと残念だった
ものの、いつもとは違うロシアの航空会社の便を見ることが
できました。
11時頃、今度はほぼ定刻に同じ機体がユジノサハリンスク
に向けて出発していきました。
新千歳空港での撮影後、新潟行きの便で新潟空港へ。
行きは長旅をしましたが、帰りは新千歳空港から新潟空港
まで1時間10分程。速かったです。
新潟到着は14時頃、ちょうどいつものウラジオストク便
到着の20分程前。非常に効率のよい移動でした。さっそく
展望デッキへ。
ここ4週間程、Tu-204が続いているウラジオストク便で
したが、今日は久しぶりにあの煙が。
そして甲高い音とともに、見ている範囲では約1ヶ月ぶり
にTu-154Mが到着。
Tu-204だったら着陸だけ見て帰る予定でしたが、154なら
離陸もということで待つことに。久々に同じく甲高い離陸音
を聞くことができました。
今日は新千歳空港でサハリン航空、新潟空港でウラジオ
ストク航空とロシア便を2機見ることができ、ロシアディに
なってしまいました。
| 固定リンク | 0
コメント