DD51ばんえつ物語号撮影
先週、DD53で運転され注目された「ばんえつ物語号」ですが、
今週末と来週末はDD51で運転されます(すでに10月にも運転)。
先週に続き、今日撮影してきました。
向かった場所は、先週と同じく北五泉の新関側の踏切付近。
いつも撮影しているEF64の貨物(新津~越後石山を7時頃通過)
を撮影したため、食事をしたりして時間調整をしても1時間半前
の9時頃には北五泉に着いてしまいました。先週は8時前にこの
場所に着いた時には、すでに車が10台ぐらい停まっていました
が、今日は1台もなし。ということで一番乗りしてしまいました。
ちなみに今日は車で行っています。
早く着いてしまったし、雨も降っていたので車の中で休憩して
いましたが、ここで少々お手洗いタイム。といっても撮影地には
トイレがないので北五泉までひとっ走り。トイレから戻ってきて
もだれもいませんでした。
列車通過の30分ぐらい前になると、撮影目的の人が来たもの
の結局は4人だけでの撮影となり、先週の風景が嘘のようです。
列車通過の頃は幸い雨もやみ、太陽も雲の中だったので光線
を考える必要もなく、先週より撮りやすかったです。
先週は逆光になってしまい撮ることができなかった列車後部も
撮ることができました。
今日も追いかけは考えていなかったので、この場所だけで引き
上げました。
| 固定リンク | 0
コメント