« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »

2007年3月31日 (土)

まもなく政令指定

 もうすぐ4月1日になりますが、1日より新潟市が政令指定都市
になります。昨日、北海道から帰ってきたばかりでありながら、
今日はプライベートで宿泊外出しているので、切替わりの瞬間
は市外で迎えます(そういえば豊栄市が新潟市に変わった時も
外出してました)。

 今日の宿のチェックイン時に書いた住所が最後の「豊栄」
入りの住所となりました。うちの町名は新潟市と合併する時に
ダブりがあったため「豊栄」が残っていましたが、明日から
はその部分が「北区」に変わります。以前からの地名は消えて
しまいますが、書く時は楽になります。逆に豊栄市時代の町名
のまま新潟市に変更になった地域の人は、「北区」が入った分
長くなるようです。
 区名は各区いくつかの案の中から選ぶというやり方で決まり
ましたが、結局は方向入りとなったところが多くなってしま
いました。

 住所が変わったことを年賀状で伝える相手が多いので、来年
の正月に相手から来る年賀状にはまだ「豊栄」が残りそうです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月28日 (水)

斜里

 昨日は釧路に滞在し、今朝釧網本線経由でオホーツク海沿い
の斜里町にやってきました。仕事で釧網本線を利用することに
なるとは以前は考えもしていなかったです。

 釧路も釧網本線も15年ぶりです。今朝は鹿の横断のために、
列車が3回、徐行または停止しました。本当に自然の中を走って
います。斜里は昨年1月にも来ていますが、この時は新千歳から
女満別まで飛行機できました。

 3月も終わりということで雪は少ないですが、やはり北海道、
寒いです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月27日 (火)

北海道

 仙台空港線は3月か4月の週末を利用して乗る予定でしたが、
予想外の展開で今朝乗ってしまいました。仙台~新千歳便は、
昨日予約入れた時点で残り30席以下でしたが、今日の時点では
満席だったので、のんびりしていたら取れなかったようです。
A320になるのは4月からのようで、今日はB737-500でした。中は
3列3列でA320と変わらなかったです。6列目は窓がないのですね。

 大空を飛んできた後は南千歳から釧路までスーパーおおぞら
で行きます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月25日 (日)

さよならF19編成

 朝寝坊や地震もあり、出かけるのが遅くなってしまいました
が、燕三条まで200系F19編成を見に行きました。当初は新幹
線で行くつもりだったのですが、帰りに空港に行くことを考える
と車で新潟駅まで行った方がよさそうで、であれば燕三条まで
車で行ってしまえということになりました。

 車で燕三条に到着すると何となく予期はできていたことが。
駅の駐車場が全て満車でした。地震の影響で新幹線が止まっ
ていたため、新幹線利用者の車が流れなくなってしまったの
かなって勝手に考えたりもしましたが、結局入るのに1時間程
かかってしまいました。新幹線はまだ止まっていたため、新幹
線で行こうとしていたら新潟駅で足止めだったようです。

 入場券を買い、新幹線ホームに上がるとホーム外側の13番
線に200系F19編成は置かれていました。人はそこそこいたもの
の、撮影するのに一苦労という程ではなかったです。予想外で
あったのは先頭付近にもロープが張られ、ロープ内に入るため
には車内に入るための券(事前発売)が必要だったということ。
券は持っていなかったので(当日でも買えたのかどうかわかり
ませんでしたが)、結局はロープの外から撮ることにしました。

P10503941

P10504571

P10504491

 

 ホーム上にはこんなパネルも。

P10503841

 

 端から1両ずつ番号を撮影していきましたが、F編成といえば、
やはり237形に注目してしまいます。K編成にはないので、かつて
の食堂車のような一段高い窓を持ったスタイルも見納めになっ
てしまいます。あと速度計もですね。

P10504281

P10504601

 

 方向幕は数分おきに変わっていました。

P10504471

 

 18日より全車が禁煙となり、これまでタバコが吸えた3号車も
禁煙車になりましたが、F19編成の3号車にも禁煙ステッカーが
貼られていました。はたして禁煙車として使用されることがある
のでしょうか。

P10504651

 

 地震の影響でダイヤが乱れていましたが、遅れてきた下りの
E4がホームに入っている間に、下りのE1が通過線に入ってきて
停車しました。影響を受けてしまった方には申し訳ないのですが、
通過線の列車が止まっていて、ホームの方の列車が走っている
という珍しいシーンが撮影できてしまいました。

P10504451

 

 今日は新潟交通のブルドッグも走る日。そちらも気になりまし
たが、日曜午後はウラジオストク便を見るのが習慣となっている
し、行かなかった日に限ってTu-154Mが来るのでは?なんて思
ってしまいます。結局、燕三条の駐車場に入るのに待たされた
ため、着陸時刻には間にあわなかったものの、離陸時刻までに
は空港にたどり着くことができました。しかし、そこにいたのは
Tu-204(RA-64026)でした。

P10504711

 

 ブルドッグは見ずに終えたくもなかったので、今日走ったのと
は別の車ですが、昨日弥彦の車庫で撮影してきました。4年前
に訪れた時と止まっている場所があまり変わっていないようで
した。

P10503581

 

 この2日間は、遠出はしなかったものの、鉄道、空、バス撮影
の日となりました。

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

地震

 今朝は起きたのが9時半頃だったのですが、起きてしばらく
したところで、ガタンという音が聞こえたため、すぐに地震と
わかりましたが、どこか遠くの地震かなと思っているうちに横
揺れがしだいに大きくなっていきました。幸い蛍光灯が大きく
揺れる程度で済みましたが、新潟市では震度4を観測したみた
いです。

P10503761_2

P10503771

 

 すぐにテレビの地震情報が始まり、能登半島の方の地震で
最大震度6強であったことがわかりました。震度6強というと2年
半前の新潟県中越地震でもあった揺れです。あの時は長岡の
家を心配する日々が1ヶ月以上続きました。被害も出ていると
のことですが、これ以上にならないことを祈りたいです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

EF64-1041撮影

 24日土曜朝も3881レを撮影に行きました。朝6時ぐらいにうち
を出ましたが、朝は晴れていてちょうど上空に飛行機雲が見え
ました。海の方から山の方へ向かっていったので成田に向かう
国際線でしょうか。

P10503301

 

 3881レ撮影は21日と同じく荻川~亀田へと向かいましたが、
21日に撮影した場所から亀田方面へさらに農道を進んだところ
で撮りました。こちらの方がすっきりと撮れるようで、もっと早く
気づけばよかったです。
 3881レはEF64-1005+EF64-1041で、2両目であるものの国鉄
色1041号機がやってきました。今回は21日のようなコキ2両と
いったさびしい編成ではなく、そこそこ後ろにつながっていまし
た。

P10503341

 

 3881レの2両目が国鉄色であるということは、同じペアのまま
戻ってくる夜の3880レは先頭が国鉄色になるので、夜は新津で
撮ることに。新津へは列車で行ったので新潟駅を通ったのです
が、新潟駅のホームにSuica対応の飲料水自販機が登場して
いました。

P10503611

 

 3880レはやはりEF64-1041が先頭になってやってきたので、
国鉄色重連ではないものの国鉄色が前となり、わずかな停車
時間でいつも以上に撮りました。3880レも今回は後ろがしっか
りつながっていましたが、それでもタンク4両にコキ2両なので
短い方ですね。

P10503661

 

 先日の1040号機に続き、1041号機とこれまで撮影していな
かった国鉄色の号機を撮影することができました。EF64-1000
全車撮影も残りの両数はわずかになってきたものの、1002号
機のように全く見ないのもいれば、1022、1023、1024号機の
ようにやたら巡り合わせがよいものもいるので、なかなか均等
には撮れないようです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月24日 (土)

200系緑帯編成入線

 続いて模型の話。

 21日に昨年末に新潟の万代口にできた模型店に行きました。
最近は模型の方は鉄コレを除くと増備はスローペース、走らせ
る回数も減ってきています(これだけ撮影だ、ライブだと出か
けていれば模型の時間もなくなってしまうので)。年末に70系
新潟色を買って走らせて以来、模型は止まったままになって
いました。

 この間、亀田のジョーシンや東京の模型店には行っていた
ものの特に目に留まる製品はなかったです。そんな状態だっ
たので見るだけのつもりでお店に入り、並んでいる品を見て
みたのですが、そこにはTOMIX「475系北陸色」が。こちらは
発売された頃、買うかどうかさんざん迷った挙句買わなかった
もの。ちょっと心が揺らぎました。もう1つ同じくTOMIX「200系」。
これを見ながら200系原色(これから塗り替えるのは除くと)も
25日がラストなんていうことを考えてしまいました。

 結局はどちらにも手を出さずお店を出てしまったのですが
(心の中の天使が優勢)、その後新潟市街を巡っている間に、
本物がなくなってしまったら模型の再生産ははたして?なんて
思うようになり(心の中の悪魔が優勢)、再度、その模型店に
戻り、200系を買ってしまいました。

 この200系、K編成で6両セット。221、225、226、222が含ま
れています。F編成ではないのでビュッフェ車237形の設定が
ありません。222形の方は400系やE3と連結できるようになっ
ています。ただ、K編成でありながらもパンタがE編成時代の
ままで全て上がっていたりします。

 買ってきて久々に(たぶん今年初)模型を走行させてみまし
た。200系もレイアウトに乗せてみましたが、元々、在来線と
して設定されているので新幹線を走らせる場所がなかったり
します。新幹線は500系が4両、923形が7両、他に新幹線用
の車両で912形機関車がいますが、どれもほとんど走行させ
ていません。実車ではありえないことができてしまうのが模型
の世界であるものの、レイアウトが在来線車両を前提に組ま
れており、カーブから直線に入ったところにホームがあったり
するので新幹線車両はホームにあたります。
 ということで、200系も走行用よりは展示用になりそうです。

P10503261

P10503291

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

4059レ、赤いEF81が

 ここ2日程、アップする文面を書きかけるものの、なぜか途中
で眠くなってしまうという日が続きました。というわけでまとめて
アップします。

 まずは21日朝の撮影のこと。

 21日は3881レを撮影しましたが、3881レの前を走る4059レが、
今までローズピンクのEF81だったのが赤いEF81に変わっていま
した。18日の改正で信越線直江津方面のEF64-1000重連がEF
81に変わったりとEF81にも運用の変更があったみたいですが、
4059レもそんな影響で変わったのかもしれませんね。

 今朝も同じ時刻に撮影に行ったので、これが21日だけだった
のかどうか確認するつもりだったのですが、なぜか4059レが来
ませんでした。

P10503121

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月21日 (水)

3881レもコキ2両

 冬の間は寒いし、暗いということでしばらく行っていなかっ
た3881レの撮影に久しぶりに行ってきました。撮影のため
に5時半に起きたのですが、結構明るくなっているのですね。
寒いのはもうしばらく続きそうです。

 3881レの撮影地は新津駅、さつき野~荻川、荻川~亀田、
越後石山駅のいずれかにしていますが、今日は荻川~亀田
にしました。朝6時が明るくなっているので加茂付近まで行っ
ても大丈夫そうです。

 通過時刻になり64が見えてきましたが、やはりもはや国鉄
色だったらラッキーというぐらいのようで、今日は更新色EF64
-1023+EF64-1018の重連でした。

 17日の3880レに続き、今日の3881レもコキ2両。またも64
+64+コキ+コキという編成に出会ってしまいました。

P10503151

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年3月20日 (火)

さびしい3880レ

 日曜の話題が先になり、17日土曜の新津のことが後回しに
なってしまいましたが、会津の帰りに新津に寄り、EF64-1000
重連の3880レを撮影しています。

 17日の3880レはEF64-1013+EF64-1037の更新色重連で、
国鉄色は含まれていませんでした。最近は先頭が国鉄色と
いう重連でさえ見ることが少なくなってきました。

 停止場所がいつもよりかなり手前だったのですが、貨車が
コキ2両だけという編成でした。重連でありながらコキ2両と
いう編成はちょっと物足りなかったですが、2両ともコンテナ
は全部乗っていたので、まだよかったかもしれません。

P10502241

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月19日 (月)

JAL、B747新潟へ

 昨日18日は白新線での撮影後、ひと休みしてから午後は
いつも通り空港へと向かいました。空港と言えば昨日は仙台
空港線の開業日。新潟~仙台に直行便があったら行ってい
たかもしれません。

 昨日のウラジオストク便はTu-204(RA-64039)。Tu-204と
いうことで、いつもなら着陸を見ただけで帰るのですが、昨日
は16:50にホノルルからのチャーター便が来るということで
待つことにしました。

P10502571

 

 ウラジオストク便とほぼ同じ時刻にやってくるのが神戸から
の便です。神戸~新潟便は4月から水曜のみの運航となる
ので、ウラジオストク便との顔合わせもこの日を含めて4回と
なりました。ただ機体に「神戸」と書かれているわけではない
ので、同じ機種の便が同じ時刻に来れば、神戸便でなくても
同じような場面になってしまいます。

P10502621

 

 風の強い日はこんな向きに置かれます。

P10502721

 

 ウラジオストク便の出発まで時間があったので、空港内で
食事をすることに。そして食事、休憩(国内線の検査場付近
の椅子でウトウトしてました)をしてから再びデッキへと向か
いました。

 デッキは風が強かったのでデッキに出たり、建物の中に
入ったりしていましたが、デッキで体を冷やしてしまったのが
後々悲しいできごとへとつながります。
 ウラジオストク便は15:50出発ですが、動き出したのは16:
10過ぎ。前にも見たことがありますが、風の強い日のTu-
204の出発は謎な動きをします。昨日も同じで、誘導路を右
に向かうのに、一旦左を向いて牽引車を切り離し、そこで
くるっと旋回してから右に向かいました。これまでにこんな
動きを見せたのはTu-204だけです。

P10502731

P10502771

 

 さて、このあたりから悲しいできごとが始まっていました。
冷たい風が吹くデッキで体を冷やし、ただでさえ弱いお腹が
冷えてしまいました。加えて、昨日は昼食後のお腹の動きが
なんか変。なんとかウラジオストク便の離陸までを撮影して
トイレへとかけこみました。

P10502801

 

 ウラジオストク便の離陸は16:30頃でホノルル便の到着は
16:50。まだ大丈夫かと思っていたらトイレにいる時にゴーッ
という音が。まさか?と思ってしまいましたが、再び外を見た
時にはすでに赤い尾翼の巨大な機体が目の前に停まって
いました。

P10502821

 

 写真データを見るとウラジオストク便離陸から7分。この
時、すでにライトが見えていたはずですが、お腹の不調は
それすら気づくことができませんでした。それにしても意外
なほど空港内の移動時間が短かったようです。

 という悲しいできごとがあったので、せめて離陸を撮影し
ようとさらに空港に残ることに。16:30頃に到着で、戻りは客
なしなので17:30には出発するだろうと待っていたものの、
なかなか動かず、18時も過ぎしだいに暗くなっていきました。

P10502971

 

 結局、動き出したのは18:20頃。暗闇の中、感度を上げて
がっちりと構えながらなんとか撮影しました。

P10503031

 

 そして、離陸シーン。前にもやりましたが、もはや流れて
いく機体を撮るのみ。今回はフェンスに肘を乗せてなるべく
ぶれないようにしてシャッタースピード2秒にチャレンジして
みました。若干ぶれてしまいましたが、赤い尾翼が流れて
いってくれました。

P10503091

 

 写真で何となくわかりますが、写真の中央付近からすでに
上がりはじめています。乗客が乗っていないとは言えB747、
もう少し滑走路を走っていくかと思っていたら、かなり早い
位置から上がったようです。もしももっと左側の場所で撮影
していたら、すでに上に上がってしまい、何も写らないという
またも悲しいできごとになるところでした。

 新潟でのB747撮影は3回目ですが、1回目は逆光、2回目
は日没、そして3回目は腹痛となかなかうまく撮れません。明
るい時間に順光で撮りたいです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月15日 (木)

区バス運行

 昨年9月に社会実験として運行された区バスですが、4月の
新潟市の政令指定都市移行とともに本格運行されるようです。

 旧豊栄市と旧新潟市の阿賀野川より東(北?)の地域は1つ
の区になり4月からは新潟市北区になりますが、区バスは社会
実験で運行された新潟東港付近から豊栄駅、北区役所(現在
の豊栄支所、以前の豊栄市役所)への便と阿賀野川付近から
豊栄駅、北区役所への便の2系統が運行されるようです。ただ
運行目的が区役所へ行くための足らしく、平日だけ5往復程
運行されるのみとなっています。

 もう1系統、こちらは土休日も運行されるようですが、豊栄駅
から福島潟(いちおう豊栄の観光スポット)までのバスが何本
か運行されます。

 いずれも新潟交通のバスを使用するようです。

 先日、バス停が設置されているのに気がつきました。こんな
名前のバス停ができていると政令指定都市移行を感じさせら
れます。

P10804551

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月14日 (水)

関東EF64-1000?撮影

 10~11日(土曜、日曜)はあゆツアーのため埼玉に向かい
ましたが、ライブは夕方から夜ということで、昼は貨物撮影を
しました。もちろん目的はEF64-1000です。

 まずは10日、高崎までは新幹線で向かい、高崎から在来線
に乗り換えました。遠征費を少しは安くしようかと思っただけ
なのですが、高崎線でグリーン車に乗ってしまったのであまり
意味なかったです。
 それはともかく高崎を出てしばらく行くと左側に高崎機関区
が見えるため車内から眺めることに。更新機が1両、EF65に
挟まれて置かれていましたが、運用落ちしているのでは?と
思える場所でした(踏切横)。
 それとは別ですが、奥の方の国鉄+更新重連を撮影しまし
た。

P10501601

 

 大宮到着は14:17。14時半頃に5586レがやってきます。この
時間から逆算して自宅を出発していました。
 5586レは国鉄色のEF64-1040でやってきました。関東で撮影
した単機牽引のEF64-1000貨物はこれまで全て更新機。国鉄
色は初めてで、1040も初めてです。若干遅れてきたようで、左
の高崎線E231系に被られるのではとヒヤヒヤでした。

P10501641

 

 10日はこの1本のみで終わりでしたが、11日は午前から新座
で撮影することに。午前中は2090レ、4077レ、5760レと3本の
EF64-1000貨物を撮影できるようで、はたして国鉄色が撮れる
かという気持ちで待ちました。
 その他にももちろん貨物はあり、最初に来たのはEF65単機、
EF65-1002でした。こだわりナンバーではあるのですが。

P10501651

 

 次に4077レが来ましたが、更新機EF64-1039。これで戻りの
5586レも更新機となることが決まってしまいました(時間的に
5586レは撮影できず)。205系との被りがかなりやばかったで
すが、何とか免れました。

P10501661

 

 この後にEF65-1038単機とEF65-118牽引の貨物が通過。

P10501691

P10501711

 
 2090レの時刻になり、205系と被らないのがわかり安心した
ものの、見えてきたのはEF64-1000とはちょっと違う色。EF65
-1034でした。まさかの代走です。

P10501731

 

 間に1本、EF65-115単機が通過し、残る1本の5760レの時刻
となりました。この時刻も205系との被りはなし、降っていた雨
も止んだので屋根のないホーム端まで行ってカメラを構えてい
たら、またもやってきたのはEF65の更新機、EF65-1096。結局、
EF64-1000の貨物3本のうち2本がEF65代走という結果になっ
てしまいました。せめて先程通過したEF65-1038牽引だったら
国鉄色だったわけですが、うまくはいかないものです。

P10501741

P10501761

 

 ここまでで時間となり、寒さもかなり限界に来ていたので引き
上げました。11日の方はあまりいい結果にはならなかったです
が、10日に国鉄色EF64-1040が撮影できたので、全体的には
OKという気分でした。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月12日 (月)

帰れない

 一昨日、昨日とさいたまスーパーアリーナで最高のひと時を
送りましたが、今日はまたまた山形(新庄)出張。いったい
何回行くんだろうというのはともかく天から地に一気に落ちた
気分です。

 今日は予定では13時頃に新庄に到着、夕方までに終了させ
て帰るつもりだったのが、乗っていたつばさが置賜で強風の
ため抑止、赤湯まで徐行、さらに新庄まであと1つという舟形
でまたも強風で抑止、新庄まで徐行となり1時間50分遅れて
到着しました。さらに仕事も長引き、結局現地泊まりとなって
います。

 ちなみに2月から福島、山形、新庄と出張が続いていますが、
2月よりも冬らしい天気になっています。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月11日 (日)

あゆツアー始まる

 昨日(10日)のさいたまスーパーアリーナから、今年もあゆ
ツアーが始まりました。今年はアジアツアーということで海外
公演もあります(行けませんが)。その関係なのか国内公演
は少なくなっています。さいたまの後は2ヶ月ほど国内公演は
ありません。いきなり4週連続で遠征した昨年とは異なります。

 今年はアジアで活躍する彼女を日本から応援したいです。
もちろん国内の行ける公演には行きます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月 7日 (水)

急行食堂

 今回、出張で行った山形県のとある場所の駅前(って思い
っきり新庄って書いてありますが)からそんなに離れていない
あたりに「急行食堂」という食堂があります。

 このあたりを歩くのは山形新幹線の延長開業時以来になり
ますが、この時もこの食堂の名前が気になったことを思い出
しました。せっかくなので昼飯食べに入りましたが、たぶん
以前来た時にも入っているようです。中の風景に覚えがあり
ました。

P10804451

 

 今回は名物とあったので「とりもつラーメン」を食べました
が、「天国ラーメン」「地獄ラーメン」と結構謎なメニューが
並んでいます。「地獄ラーメン」はたぶん激辛なのかなと思い
ますが、「天国ラーメン」はわかりません。「みそ納豆ラーメ
ン」もどんなものなのか気になりました。

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年3月 6日 (火)

キハ52快走

 2月以降、5回目の米坂線乗車です。帰りは大宮経由にならず
にすみました。

 新潟行きの快速べにばなは米坂線内は各駅停車ですが、坂町
~新潟は中条、新発田、豊栄のみ停車の快速になります。坂町
を出るとゴトゴト走っていた米坂線内と違い、スピードを上げます。
キハ52がこんなに速く走る区間は今や少ないかもしれません。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年3月 4日 (日)

またも山形

 またも山形県方面に出張になってしまいました。今日は休日
なのですが。今日は午前中移動、午後から深夜まで仕事の予定
です。というわけで日曜恒例になってしまっているウラジオ便
撮影は今日はお休みです。

 今日も新幹線移動ですが、隣の県に行くのに間に県が5つ入り
ます。米坂線経由の方が移動時間は短いようですが、時間的に
ちょうどいい列車がありません。
 ただ、今時刻表を見ながら気づきましたが、今日行く場所は
山形県でも奥羽線沿いの北の方なので陸羽西線経由という手が
ありました。自宅を1時間半遅く出ても今乗っている新幹線経由
と同じ頃に到着できるようです(余目で1時間以上待つことにな
りますが)。

 1時間半も余計に寝ていられたのかと、今頃気づいてしまいま
した。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »