« 釧網本線~斜里の廃バス | トップページ | ダリアビア、予定外目撃 »

2007年4月12日 (木)

781系「ライラック」乗車

 北海道の続きです。
 知床斜里からは網走、旭川経由で新千歳空港へと向かい
ましたが、旭川で1本待てば新千歳空港直通の「スーパー
ホワイトアロー」に乗ることができたものの、その前に発車
する「ライラック」で札幌に向かい、札幌から新千歳空港へと
向かうことにしました。

 「ライラック」ですが、国鉄時代に485系1500番台から781系
へと車両が変わった頃から走っている列車で、だいぶ減って
きた国鉄時代からの特急です。その「ライラック」も今年の
新型車両投入により列車名が変わるようで、781系とともに
消えることが決まっています。
 そんなこともあったので「ライラック」に乗りました。

 旭川では781系の「ライラック」と785系の「スーパーホワイト
アロー」がこのように並びますが、この場面もまもなく見納め
になるわけです。

P10805661

P10805721

 
 東日本沿線ではすっかり懐かしい響きになった「L特急」の
表示もありました。

P10805641

P10805691

 
 平日の日中ということもあってか車内は空いていました。
入口付近の1列シートで札幌へ。

 札幌では撮影するぐらいの時間はあったので先頭側にも
行ってみましたが、札幌方の先頭は「クモハ781-1」でした。

P10805761

P10805791

 

 札幌では先程の785系を待つこともできましたが、1本前に
721系の新千歳空港行きがあったので、そちらで新千歳空港
へと向かい、新潟便で新潟へと戻りました。

| |

« 釧網本線~斜里の廃バス | トップページ | ダリアビア、予定外目撃 »

コメント

781も終焉の時が来たんですね、
それも今回は一気にやって来た感じですね、
自分はまだ1度しか乗ってませんし、
撮った数の方が多いのですが、
出来ればもう一度乗りに行きたいと思っていますが、
果たして(^^;

投稿: わん@つぽれふ | 2007年4月16日 (月) 13時22分

 781系は確か秋に置換えだったと思うのでラストチャンス
はお盆休みになりそうです。

 国鉄色に戻ってくれないかなと期待したいところですが、
もう時期的に無理そうですね。赤い帯が正面をグルッと
囲んでいた塗装は結構好きだったのですが。

投稿: GO | 2007年4月17日 (火) 20時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 781系「ライラック」乗車:

« 釧網本線~斜里の廃バス | トップページ | ダリアビア、予定外目撃 »