初めてのB757
ボーイングと言われると思う浮かぶのが747、777、767、737
といったあたりで、新潟ではこのうちのB737しか見ることが
できないですが、羽田などに行けば他のB747、B777、B767も
見ることができます。
番号的には747と767の間になる757ってJALやANAにいない
せいかあまり聞かないのですが、そんなB757(B757-200)が
日曜に新潟にやってきました。
いつもの日曜午後なら空港の国際線到着はウラジオストクと
ソウルだけしか表示されていないのですが、この日はその間に
中国国際航空が表示されていました。
中国国際航空はゴールデンウィークに何回か来ましたが、
その時はB737。今回も同じかなと思っていましたが、顔見知り
の人が数日前に飛んでいったのが757だったと言っていたため、
その返しなら757かもしれないとちょっと期待してしまいました。
ちなみにB757っぽい飛行機は見たことがありますが、B757は
見たことがありません。
16時過ぎにその中国国際航空の便が。とんがった口のB737
ではなく、始めてみるスタイル。期待通りのB757がやってきま
した。
この便は16:30到着予定で、ウラジオストク便は15:50出発な
ので本来は入れ替わりになるはずですが、中国国際航空が
早く到着し、相変わらずウラジオさんは遅れていたので並んで
しまいました。
初のB757撮影になりましたが、上で書いたB757っぽい飛行
機はこちら(下の方)です。
ツポレフTu-214はロシア版757と言われているようです。
| 固定リンク | 0
コメント