« 米坂線雪中撮影 | トップページ | 白新線雪景色・3 »

2008年1月21日 (月)

ジェット雪煙

 昨日は朝から土手へ。道路の雪は融けていましたが、撮影
場所は行き止まりの道ということもあり雪が残っていました。
それも寒さでガリガリに。

 空港内も雪が積もっていました。でも滑走路には雪がなさ
そうだったので雪を飛ばすシーンは無理そう。実際、直後に
離陸したMD90は何事もなく離陸していきました。

 続いて新千歳行きANA769便。普段は注目しないA320です
が、雪景色の中ということで撮影していました。すると離陸の
エンジン噴射とともに後方に雪が。天気がよく機体がくっきり
と見える中、雪煙を上げながら離陸して行きました。MD90は
エンジンが高い位置にありますがA320は主翼の下。この違い
は大きかったみたいです。

Dsc_03121

Dsc_03151

Dsc_03171

Dsc_03201

Dsc_03211

Dsc_03231

Dsc_03251

 

 福岡からのANA321便は青いB737で。

Dsc_03301

Dsc_03311

Dsc_03361

 

 大韓航空のソウル便も雪を飛ばしながら離陸していきまし
た。

Dsc_03461

 

 伊丹からのANA513便は年末以来、2回目の目撃となるゴー
ルドのB737。雪で明るくなっている中で撮ったのでオーバー
になっています。

Dsc_03541

 

 空港内はややアンダー気味に。2回目にして雪と金のシャチ
ホコの組み合わせになりました。

Dsc_03561

 

 ちょうど先ほどの青いB737がANA516便として伊丹に向かう
ところで、その後ろをダッシュエイトのJAC2242便が同じく伊丹
へ。ここにターミナルに向かうANA513便が繋がり、土手から
見ると3機並びに。

Dsc_03611

Dsc_03641

 

 しばらく車の中で待ち、ゴールドのB737を使用した福岡行き
ANA322便を撮影。雪が降っていたわけではなかったので少し
ずつ雪が減っていきましたが、こちらも雪を飛ばしながら離陸
していきました。

Dsc_03801

Dsc_03871

 

 この後は午後のウラジオストク便まで特に撮影したい便が
なかったので別な用事へと向かいました。

| |

« 米坂線雪中撮影 | トップページ | 白新線雪景色・3 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジェット雪煙:

« 米坂線雪中撮影 | トップページ | 白新線雪景色・3 »