ジェット雪煙、さらに
今日も午前から土手に。でも疲れと寒さでなかなか布団から
出ることができず、土手に着いた時にはB737のANA321便は
すでに到着している時刻でした。
昨夜も雪が降ったようで、うちから土手までの間は圧雪区間
が多かったです。行き止まりで交通量が少ない撮影地も圧雪
所々轍でした。
ここは行き止まり。帰るためにはここで旋回しないとですが、
土手なので右も左も行き過ぎると落っこちます。今日は慎重に
旋回しました。
空港内を見ると、ちょうどA320がプッシュバックされている
ところ。B737が機材変更でA320になったのかと思いましたが、
無線から聞こえる便名は新千歳行き。1時間程度遅れていた
みたいです。
先週も雪煙が上がるところを見ることができましたが、今日
は先週よりも積雪があり、誘導路を進む時でもエンジンからの
風で雪が舞い上がっていました。
そして離陸。雪煙は先週以上で、煙を残して上がっていきま
した。
B737のもう1便、ANA513便は青でやってきました。着陸時の
逆噴射でも雪煙が。
ちょうどANA321便でやってきたB737がANA516便として出発。
青いB737同士の並びです。
そしてB737も雪煙を上げて離陸。
本来なら、すでに出発している大韓航空ソウル便はプッシュ
バックしてから一旦ターミナルに戻っていたので遅れて出発。
ちょうど雪が降ってきて視界も悪くなっていました。水色の大韓
航空だったので見えています。
雪煙を前方から見ようと、この後、空港のデッキへと向かい、
B737のANA322便を撮影しました。そういえば雪が降ってから
空港に来たのは初めてかもしれません。
飛ぶ雪も減ってきたのかと思いますが、前方からの雪煙は
ちょっと期待はずれ。
空港には本来なら1時間ぐらい前に出発しているはずのJAL
のダッシュエイトがいましたが、動く気配がなかったです。しば
らくして牽引されて空港内を他の場所へと移動されていきまし
た。プロペラ機は普段は自力で旋回して行くので、牽引されて
いるところはあまり見たことありません。
午前の撮影、最後はJAL2243便のMD90です。この頃は天気
もよくなっていました。
| 固定リンク | 0
コメント