« 磐越西線のディーゼル | トップページ | 福井鉄道 »

2008年5月24日 (土)

この時期ならではの早朝撮影

 今年も日が長い季節到来です。先週はできなかった3時半
起床の4時半から撮影を今日は実行しました。

 狙いは東新潟4:42着の2093レと5:02着の2081レ。あとこの間
に新潟4:51着の快速「ムーンライトえちご」があります。
 日の出が早いといっても雨だと暗くなり、この時刻の撮影は
無理なので、予報がくもりのち雨だったため気になってはいま
したが、朝の時点では大丈夫でした。

 撮影場所はいつものさつき野~荻川。東新潟まで12~13分
ぐらいのようなので2093レは4:30頃で予想通りやってきました。
この時刻だとまだ薄暗さも残っています。
 牽引はEF64-1002+1009。左の架線柱を気にしすぎたら列車
の後方も切れてしまいました。

Dsc_12581

 

 続いて快速「ムーンライトえちご」。

Dsc_12591

 

 この3本は続行してきます。それほど待たずに2081レが通過。
こちらはEF64-1042+1020です。

Dsc_12611

 

 この後はいつもの2085レになるのですが、2時間ほど空きま
す。ということで加茂まで出迎えに。加茂~羽生田の蒲原鉄道
廃線跡のところです。原色が見えてきたので原色重連を期待
しましたが、EF64-1040+1035。後ろは更新機でした。ちょっと
前なら1040+1012の原色重連があったのですが。

Dsc_12641

 

 最後はEF81-27牽引の4059レです。

Dsc_12651

| |

« 磐越西線のディーゼル | トップページ | 福井鉄道 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この時期ならではの早朝撮影:

« 磐越西線のディーゼル | トップページ | 福井鉄道 »