新潟空港夜景
話題が福井方面に行ったり、沖縄の話題になったり、更新が
なかったり、一気に複数アップされたりで気まぐれになっていま
すが、昨日、一昨日は新潟空港近辺で撮影していたので、また
割り込みをいれてこちらの話題をアップしたいと思います。
まず4日日曜の方から。
前日、沖縄から帰ってきたばかりということもあり、早起きは
せずに土手に着いたのはお昼頃。ちょうど沖縄行きのANA465
便が離陸。なんか懐かしさがあったので撮影しました。
この日の注目はエアトランセのチャーター便。13時半頃到着
しました。でも小型機が10からの着陸すると撮影は厳しいです。
ウラジオストク便はこの日もA320。
エアトランセは離陸も10からだったので、上がっていく方は
撮影できました。滑走路が2500mあるので高く上がりすぎるの
ではと思ったのですが。
夕方になり、夕日が気になり始める時間帯に。MD90のJAL
2248便が離陸。
本来なら夕日がいい感じになるはずのANA520便ですが、
日中の晴れが続かずに雲が出てきてしまい、これが限界に。
もう夕日は諦めです。こちらも夕日の中、到着することが
期待できたANA323便。でも新潟でB737-500を撮影するのは
初めてです。
ここからは夜景撮影に。ANA519便が接近。阿賀野川に
ライトが写ってくれました。
最後はJAC2250便。三脚を持っていないので手持ちですが、
カメラを柱に押し付けながらシャッタースピード1秒をなんとか可
に。空に2本の光が見えるかと思いますが、それが離陸した22
50便です。
| 固定リンク | 0
« ゆいレールに乗る | トップページ | 雨の新潟空港 »
コメント