« 新潟~沖縄、上空からの眺め | トップページ | ゆいレールに乗る »

2008年5月 4日 (日)

那覇空港で夕日撮影

 1日に那覇に到着したのは15時過ぎ。観光するには時間が
なかったので、ゆいレール乗車と飛行機撮影をするのみにしま
した。ゆいレールの話題は後日として、まずは飛行機撮影の
話題です。

 那覇空港には有料デッキと無料のガラス張り展望スペース
がありますが、有料デッキの方は金網があったので行かずに
ガラス越しに撮影することに。

 那覇空港は滑走路が南北(36-18)を向いていて、ターミナル
ビルは滑走路の東側にあります。つまり真西を向いて写真を
撮ることになるので午後は逆光です。でも最近は逆光、特に
夕日はおもしろい写真が撮れるので期待してしまいました。

 到着後、軽く食事をしてからさっそく撮影。まだ日は高いです。
 「香港快運」のB737。写真が青いですが、透明ガラスの場所
と青みがかったガラスの場所があり、最初は知らずに青みが
かったガラスの場所で撮っていました。それに気づいて透明
ガラスの場所に移動。

Dsc_06601

 

 自衛隊機?パラシュート付きで。

Dsc_06631

 

 海上保安庁のYS-11らしき機体が。

Dsc_06641

 

 ANAのB772。正面が海なので日の光が海に反射してくれま
す。

Dsc_06761

 

 ANAのB747。

Dsc_06781

 

 とりあえず、夕日の時刻にはまだ早かったので、一旦離れ、
ゆいレールの乗車をすることに。そして約1時間後に再び同じ
場所に戻ってきました。この頃(18時すぎ)になるとだいぶ日
も低くなっていましたが、新潟なら日没という時刻でも、新潟
よりずっと西なので、まだ日没時刻ではないです。
 太陽のちょっと上をJALのB747が通過。新潟では撮影でき
ないアングルです。

Dsc_07101

 

 だいぶ赤くなってきました。

Dsc_07151

 

 完全逆光で。

Dsc_07191

 

 那覇空港は出発時、ターミナルの方に飛行機の後方が向き
ます。ちょっと広角気味に。

Dsc_07201

 

 飛行機を入れずに、夕日と海と島を撮影。

Dsc_07301

 

 夕日がいい感じになってきたのですが、離陸する飛行機は
はるか上に。

Dsc_07361

 

 まもなく日没。新潟は佐渡があるため海に直接沈む夕日を
見ることができないのですが、那覇では見られそうです。でも
この日は低い位置に雲があり、残念ながらこの後夕日は雲の
中へ。 

Dsc_07461

 

 初めて沖縄に行った初日。さっそく良い風景を眺めることが
できました。

| |

« 新潟~沖縄、上空からの眺め | トップページ | ゆいレールに乗る »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 那覇空港で夕日撮影:

« 新潟~沖縄、上空からの眺め | トップページ | ゆいレールに乗る »