« 新潟救難隊公開 | トップページ | 焼島でワム入換 »

2008年6月16日 (月)

自衛隊からツポレフ

 昨日の旅客機の話題です。

 まずは空港のデッキへ。B737-700チェックです。2週間前に
乗った時は青でしたが昨日はゴールド。朝の福岡便がなくなり、
B737-700は1本だけになったもののゴールドはちゃんと来て
いるようです。
 自衛隊の向こう側となる10から離陸。手前が賑やかです。

Dsc_17011

Dsc_17041

 

 今度は自衛隊基地から。展示はすぐに見終わったものの、
滑走路に近い自衛隊の敷地からの撮影なんて滅多にできない
のでここで旅客機撮影をすることに。
 MD-90とA320の着陸を撮影後、並んでいる2機を撮影。この
アングルも普段は撮影できません。

Dsc_17521

 

 MD90がJAL2244便で離陸。目の前を行くMD-90を地べた
から撮影できました。

Dsc_17561

 

 ダッシュエイトのANA1657便が着陸。

Dsc_17671

 

 A320のANA767便が離陸です。

Dsc_17681

 

 この後、自衛隊のデモ飛行や突如やってきたC-1を撮影後、
最後はウラジオストク便です。2週間前、福岡から帰ってきた日
に久しぶりにウラジオストク航空のTu-154Mを目撃、伊丹から
乗ってきたダッシュエイトから降りた時に地べたから撮影でき
たのですが、

Dsc_14651

 

今回も地べたからの撮影ができる環境。はたしてTu-154Mか
A320か、あるいはTu-204か?
 結果は煙モクモクとTu-154Mが。2週間前と同じRA-85676で
した。

Dsc_00601

Dsc_00661

 

 C-1との2ショットも撮影。

Dsc_00711

 

 この後、すぐにC-1が離陸したため、Tu-154Mを普段は撮れ
ない方向から撮影できました。

Dsc_00831

 

 ウラジオストク便の離陸は15:50。でも基地公開は15時まで
だったのでここでの離陸撮影は無理。ということで空港に戻り、
離陸まで撮影しました。

Dsc_01011

Dsc_01021

| |

« 新潟救難隊公開 | トップページ | 焼島でワム入換 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自衛隊からツポレフ:

« 新潟救難隊公開 | トップページ | 焼島でワム入換 »