品川で新幹線撮影
この週末は横浜へ。やはりライブですが。
日曜午前は空き時間があったので撮影へ。とりあえずお昼頃、
500系がやってくるので撮影することにしました。撮影するなら
小田原がベストですが、前後の日程の関係もあり、撮影環境
としては辛い品川駅へ。ここで新幹線を撮るのは初めてです。
500系は「のぞみ6号」でやってきます。屋根がある駅なので
ホーム端で入線シーンを撮ることに。幸い「のぞみ6号」は内側
の線に到着するようで、同じ時刻に対向列車がないので被ら
れる心配はなさそう。
この場所に決めて500系が来る前に何枚か撮影しました。
「のぞみ4号」はN700系。薄暗さを利用して流しで。
背後から「のぞみ219号」が近づいてきており、身を乗り出し
気味にしていると注意されそうだったので流してみたといった
ところもあります。まあまあ流れてくれました。
その「のぞみ219号」との並びです。
「ひかり364号」は300系で。
「のぞみ76号」も流しで。
「のぞみ76号」と「のぞみ69号」の700系同士の並びです。
そして、目的の「のぞみ6号」が到着しました。
N700系増備で500系は短編成化され山陽新幹線だけを走る
車両になるわけですが、N700系登場時はあまり変化がなかっ
た東京乗り入れの500系もいつの間にか2往復だけになって
いました。
「のぞみ6号」は東京で20分程で折り返すので、折り返しの
「のぞみ29号」も撮ることに。今度は東京方の端で待ちました。
「品川」の駅名を入れて撮影。
2往復にまで減ったとなると、もういつ置換えになってもおか
しくはなさそうです。あと何回撮影できるかという状態になって
きました。
| 固定リンク | 0
コメント