« 雪中撮影 | トップページ | 雪の朝 »

2009年1月26日 (月)

雪、米坂線へ

 土曜のキハ6連(A6運用)に国鉄色キハ52とタラコ色キハ47
のペアが入っていたことで日曜の快速「べにばな」がこのペア
になることが確定。昨日日曜朝、撮影に。

 せっかくなので米坂線で撮影したかったのですが朝8時に
用事が。普段なら8時過ぎに出ても米坂線沿線に間にあうもの
の、昨日は道路が凍結または圧雪という悪条件。何かあって
はまずいので無理せず、快速「べにばな」は白新線内で撮影
することにしました。佐々木~西新発田のいつもの場所です。
 特急「いなほ1号」から撮影。この時は雪が強かったです。

Dsc_91211

 

 続いて快速「べにばな」ですが、ほぼ同時にB737が真上を。
「べにばな」が来ていながら上を撮影。

Dsc_91251

 

 そして快速「べにばな」です。予定通りの編成で。

Dsc_91281

Dsc_91291

 

 西新発田で交換した普通列車です。

Dsc_91311

 

 続いて米坂線沿線へ。ちょっと前に撮影した除雪車を撮影
に。いつも関川の道の駅に車を置いてから線路沿いまで歩き
ますが、今回もそのコースに。先年、DE15のラッセルを撮影
した橋の上から撮影してみました。

Dsc_91401

Dsc_91411

Dsc_91511

 

 後方も。

Dsc_91561

 

 次はキハE120になった1129Dまで列車がありません。でも
あと1時間ぐらいだったので待つことに。越後下関~越後大島
の線路沿いに移動して待ちました。
 通過直前になって雪が。

Dsc_91621

 

 これまでこの列車、キハE120とキハ110の併結でしたが、
今回はキハE120の2両編成。米坂線でキハE120を見るのは
初めてです。

| |

« 雪中撮影 | トップページ | 雪の朝 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪、米坂線へ:

« 雪中撮影 | トップページ | 雪の朝 »