« EF64-1000代走 | トップページ | エアドゥ、新潟へ »

2009年4月 4日 (土)

名古屋で見つけたもの

 2日間、名古屋に出張に行っていました。

 そんな名古屋駅の売店で見つけたのがこれ。N700系の形を
した携帯充電器です。妙なもんあるな、と思いながらも買って
しまっているのですが・・・。

Dsc_29321

 

 充電中は運転室のところが赤くなるみたいです。

Dsc_29361

 

 最近は車で出かける時は、車の中で充電できるように交流
電源を載せているので、あまり電池式の携帯充電器を使う
ことがないですが、列車で出かける時は、出発前に充電して
いっても夜帰ってくる頃にはバッテリーがかなり辛い状況に
なっていることが多いです。そういう時に電池式の携帯充電器
が役に立つわけですが、これ結構重いです。あと結構注目
されそう・・・。

 ちなみに本物のN700系ですが、座席ごとにコンセントが付い
ているのでACアダプタを持っていけば電池式はいらないよう
です。今回、東京→名古屋でN700系に乗車しました。幸い、
充電の必要がなかったですが。

| |

« EF64-1000代走 | トップページ | エアドゥ、新潟へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名古屋で見つけたもの:

« EF64-1000代走 | トップページ | エアドゥ、新潟へ »