土手に重機出現・流し撮り
工事が始まって今までのところに行けなくなった、空港近くの
阿賀野川土手ですが、途中までは入れることがわかったし、
28からの着陸または10からの離陸なら撮影できるので、日曜
に行ってみました。
幸い、この日は28から着陸。JAL2245便、MD90です。ハバ
ロフスク便にもA320が入るようになり、Tu-154Mが実質見られ
なくなった今、後方エンジンの注目機に。
この便は17日からB737-800で運航のようで、これがずっと
だとMDは残り1往復に。
ウラジオストク便はTu-204。スタイルはA320に似ているもの
のツポレフを名乗るのはこのTu-204のみに。日曜は204が
来ることが多いようです。
離陸便はこんなアングルのみ。中国南方のMD90です。
大きな重機が入っていました。穴でも掘るのでしょうか。
その向こうをダッシュエイトが到着。
離陸を見ることができないので空港に移動。新千歳からの
ANA764便が到着。
ウラジオストク便はほぼ定刻出発。D90でも流し撮りです。
少々明るい設定にしすぎたかも。
沖縄からのANA466便が到着。新千歳行きのANA765便が
遅れたために沖縄便との並びが。一時減少したA320が再び
増えてきましたが、意外とA320同士の並びって少ないかもしれ
ません。
最後はANA765便の離陸。急に降ってきた雨のせいかカメラ
の設定か、ぼやけた感じに。もう少し暗めでもいいのかなと
思ってしまいました。
このあたりはカメラの機能を覚えてみないと、ですね。
| 固定リンク | 0
コメント