1ヶ月ぶり? 新潟に64
7月に入ってから日曜3093レの南長岡~新潟の牽引機が
EF64-1000からEH200に変わっていましたが、2日日曜は再び
EF64-1000に。
2日は花火臨撮影と長岡花火のために列車で移動。その
ためいつもの鉄橋のところには行けずに越後石山駅付近で
撮影しました。越後石山駅から新潟貨物ターミナルに向かう
貨物線に沿っていったところです。
牽引はEF64-1028+1015のペア。1015号機は1両だけの塗装
から他の更新機と同じ塗装に変わりましたが、この塗装に
なってからは初めての撮影になるかと思われます。
前日の土曜、新津駅をEH200が単機で新潟方向に走って
いきました。5789レの時刻だったので、今までのパターンから
すると日曜の5788レの時刻に返しの列車が走るのですが、
5788レが長岡付近を通る頃に北長岡にいたので、運転されて
いれば見ることができたはずです。来なかったということは
5788レはなかったわけですが、土曜のEH200は謎のままです。
| 固定リンク | 0
« 長岡まつり花火臨 | トップページ | お遊び撮影 »
コメント