夕日から飛行機軌跡へ
26日土曜の写真です。
この日は午後、白新線沿線で稲刈前の風景を撮っています
が、雲が多めであるものの、夕日が出そうな天気。どうなるか
わからないものの空港近辺へと向かいました。
いつもは公園から阿賀野川と空港を見おろすアングルです
が、今回は漁港から撮影。
夕日が川に反射していました。
上の写真の右の方の黒いかげ、かもめの群れです。
小さな岩の上にずっと1羽動かずにいました。
この日は10からの離着陸ということで、向こう側に着陸機
(ダッシュエイト)が。低い位置なので着陸まで見ることができ
ません。
夕日がはっきりと見えてきました。その夕日の前をかもめが
1羽。もう少し上だったら夕日の前でした。
夕日と川への反射の風景。
夕日をバックに10から1機離陸。
結局、夕日との組合せはこの1機のみ。夕日は沈む前に
雲の中へと消えていきました。
かもめがバチャバチャと。
夕日が隠れてしまった後、ダッシュエイトが離陸。
いつもなら暗くなったところで撮影終了なのですが、暗くなる
のが早いこの季節、久しぶりに軌跡撮影へ。
暗くなり始めた頃にシャッタースピード20秒で撮影。まだ青い
空になります。
着陸機です。遠い分、動きが少ないのでこんな感じに。
そして離陸機。思っていたより真上に飛んでいくのがわかり
ました。
もう1機。川に反射した光が写るかなと思ったものの、さすが
に無理なようで。
この日は半月。
月と橋の光と飛行機の軌跡を一緒に写してみました。もう
少し広角だと離陸地点から写せたのですが。うちのレンズ
ではこれが限界です。
日没が早くなっていく季節。日没前に撮ることができる飛行
機や列車は減ってしまいますが、こんな撮影も楽しめる季節
です。
| 固定リンク | 0
コメント