つかの間の快晴・雪山背景
今朝起きて、外を見たら快晴。年越しの頃から、しばらく雨
や雪が続いていたので、こんなすっきりとした晴れは関東に
行った一昨日以外では今年初。もしかすると新潟での初日
だったかもしれません。
雪でも写真を撮っていますが、冬の快晴となれば、いっそう、
うちになんかいられません。飛行機撮影しに昼前に空港近辺
へ。
まずは阿賀野川対岸の公園へ。青空バックの着陸機をと
思いましたが、10からの着陸でした。それでも青空は写ります
が。中国南方航空のMD90が着陸。
上の写真の左側に写っているANA465便が沖縄へ向け離陸。
離陸機はこちらに向かってきます。
すっきりとした青空バックなんて久しぶり・・・。
続いてエアドゥ62便が到着。
この間に離着陸はなく、次はエアドゥ63便の離陸。向きが
変わってしまい28からの離陸に。この場所での撮影で最も
嫌なパターンです。こっちに来てくれません。
しばらくして中国南方航空がやはり28から離陸。朝の快晴
もこの頃から雲が増えはじめ・・・。
この後は2時間ほど便がありません。昼食タイムです。
午後は10側の海浜公園へ。いつものJAL2245便着陸から
撮影です。この頃はすっかり曇り空に。
この季節、海浜公園からだと雪山を背景にすることができ
ます。雲が増え、かなりぼんやりしてしまいました。
この場所はフェンスが高く、普段はちょっと高めの砂山の上
に乗って背伸び気味の姿勢で撮るのですが、日本海からの
強い風が運んだ砂がフェンス手前に積もり、フェンスの3/4を
埋めていました。
今日はその天然のお立ち台からの撮影です。
続いてANA1659便。
雪山に少し日があたってくれました。
MD90のJAL2246便が出発。
離陸です。
ANA1660便が出発。雪山も姿を現してくれました。
なぜかこの便だけ28からの離陸。
ウラジオストク航空ハバロフスク便。昨日のウラジオストク
便は3時間半遅れでしたが、こちらは30分近く早着。
最後は沖縄からのANA466便。またまた、まさかと思って
撮っていたらゴールドでした。2年ぐらい前にB737が新潟に
来ていた時はなかなか遭遇しなかったゴールドですが、今回
2週連続で月曜のANA466便で目撃です。
予報は夜から雨。そして再び冬型の天気に。今日の午前の
快晴は本当に貴重な時間でした。
| 固定リンク | 0
コメント