2ヶ月ぶりに日曜ウラジオ目撃
新発田付近、荻川付近での撮影後、飛行機撮影のため
阿賀野川土手へ。
毎度、同じ時間帯なので、同じ便の繰り返しになりますが、
中国南方航空のMD90の出発から。
続いてJAL2245便が到着。こちらもMD90。
ちなみに中国南方航空が離陸したのが14:05で、JAL着陸
は14:06。時間的に接近していました。JALが着陸するまで
中国南方航空が待つかと思っていましたが、予想外でした。
趣味的には待ってくれた方がMD90の並びが撮れてよかった
のですが。
雨が降ってきたので空港へ。JAL2246便が出発。
そして離陸。
昨年11月22日を最後に、ここしばらく大幅遅れが続いて
見ることができなかった日曜のウラジオストク航空ウラジオ
ストク便、昨日は5分遅れの15:05到着予定で、どうやら2ヶ月
ぶりに見ることができそうな状況に。
そして定刻より10分ぐらい遅れて到着です。でもやってきた
のはA320。もはやTu-154Mは期待できないものの、せめて
Tu-204に来てほしかったです。
直後にANA1660便が離陸。
ここで1時間ぐらい間が空いて、次は沖縄からのANA466便。
ウラジオストク便の頃から天気が良く、ANA466便到着の頃
は雪山が見えていました。
その雪山を背景にANA466便が到着。
ゴールドではなく青でした。
ウラジオストク便の荷物運搬車、除雪装置を取り付けた
ままです。
JAC2247便が到着。
最後はANA520便の離陸です。だいぶ薄暗くなってきたので、
流すしかありません。
天気が良かったこともあり、17時でも撮影できるようになって
きました。まだ冬ですが、冬至から1ヶ月、日が長くなってきて
いるのを感じることができました。
| 固定リンク | 0
コメント