ウラジオ、今日も遅れて見れず
今日はいつもの日曜のように午後から空港へ。日曜のウラ
ジオストク便は11月22日を最後に、遅れまたは空港に行け
なかったりして見ていません。今日ははたして?
空港に着いた時点では、国際線到着案内のところのウラ
ジオストク便は「定刻」に。
14:00出発の中国南方航空ハルビン行きです。しばらくMD
90が続いていましたが、今日はA319でした。
伊丹からのJAL2245便が到着。
中国南方航空が離陸。
この後、空港内で食事後、JAL2246便の出発から撮影再開
しました。
離陸時、海上に新日本海フェリーがいたので、2ショット狙い
で。そう思いながらもMD90の方を流してしまいましたが。
この時点で15:00ちょっと前ですが、ウラジオストク便からの
無線が入りません。悪い予感がしましたが、またも到着時刻
未定の遅れに。
ひとまずANA1660便の離陸を撮影してから、展望デッキを
出て様子見することに。新潟空港の展望デッキは100円
かかるので一旦出てしまうと、再入場の時にまた100円かか
ってしまいます。でもデッキ内では退屈すぎるので出ることに。
来た時は定刻だった案内には「遅れ」の表示が。
空港内の放送で、まだウラジオストク空港を出ていないと
いうことと、到着時刻は現時点ではわからないという案内が。
結局、16:25の沖縄からのANA466便到着時点で、まだ到着
時刻が決まっていなかったら、今日は撮影を諦めることに。
そしてANA466便がほぼ定刻で到着。ちなみに今日は青い
B737でした。
この時点でウラジオストク便の到着時刻はまだ未定。予定
通りここで撮影終了としました。
後ほど携帯で確認してみたら、18時半頃に到着したみたい
です。日曜に空港に行けなかった日もあるのですが、これで
7週連続見れなかったことになりました。
| 固定リンク
コメント