« 福島潟菜の花/海浜公園で飛行機 | トップページ | 北長野の車両と各地の209系 »

2010年5月 6日 (木)

まだまだお花見、信越本線牟礼駅

 今回の長野遠征、行きは新潟から直江津経由で行きました。
直江津までは特急「北越4号」、直江津からは普通列車です。
 直江津での乗り換えの頃がお昼時だったものの、乗換時間
はわずか2分。食事をするどころかお弁当を買う時間もありま
せん。ということで新潟で弁当を買い、直江津到着前に食べて
しまいました。
 「鮭の焼漬弁当」。新潟駅ではなく新津駅の駅弁のようです
(買ったのは新潟駅ですが)。

Dsc_4040_1437

 

 直江津で乗り換え、新井を過ぎると山岳区間へと入ります。
二本木を過ぎると妙高の山々が。

Dsc_4056_1441

 

 県境を過ぎて長野県へ。長野県に入って3つ目の駅、牟礼
(むれ)で、まだまだ咲いている桜を発見。車内から撮影しまし
た。でもこの日はここで降りるわけにもいかず、そのまま長野へ。

Dsc_4060_1469

 

 気になると撮りたくなります。翌日、長野電鉄で湯田中往復
をした後に牟礼まで行ってみることに。
 その途中、豊野のあたりはりんごの花がたくさん咲いていま
した。

Dsc_4208_1470

 

 牟礼に到着。撮影できる列車があまりないので、まずは乗車
してきた「妙高5号」とすれ違いの普通列車を桜と一緒に撮影。
逆光ですが。この普通列車、前日に長野まで乗っていった列車。
つまり状況がわかっていれば前日でも撮影ができたわけで。
(長野でのライブ日程は2日間とも同じ)

Dsc_4212_1472

 

 「妙高5号」が発車。

Dsc_4214_1502

 

 前日は車内から撮りましたが、今度は反対ホームから撮影。

Dsc_4216_1474

 

 ここでゆっくり撮影できるのは次の1本のみ。しばらくアングル
を考え、ホームに座って撮ってみることに。

Dsc_4231_1475

 

 停車中のところを撮影。

Dsc_4235_1476

 

 次は乗車する長野行きになってしまいます。ホームで待ち
ながら桜を撮ってみました。撮っている時は気づきませんでした
が、花びらが舞っています。

Dsc_4242_1477

 

 名前はわかりませんが鳥が1羽、桜の枝に。こんな時、手前
をぼかさずにうまく撮れたらよかったのですが。

Dsc_4253_1478

 

 そして乗車する「妙高6号」が到着。やはり逆光になってしまい
ます。

Dsc_4259_1479

 

 桜の写真は今年最後と、ちょっと前に言いながらも、その後、
何回か撮影できてしまいました。標高の違いなどで咲く時期が
違うものですね。今年は4月上旬に静岡で見たのから始まって、
1ヶ月ぐらいお花見ができてしまいました。  

| |

« 福島潟菜の花/海浜公園で飛行機 | トップページ | 北長野の車両と各地の209系 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まだまだお花見、信越本線牟礼駅:

« 福島潟菜の花/海浜公園で飛行機 | トップページ | 北長野の車両と各地の209系 »