朱鷺メッセからの夕日と飛行機
朱鷺メッセ展望台、新幹線だけではなく遠くまで眺められる
ので景色が良いです(景色を見に来る人の方が多いですが)。
信濃川と、遠くに弥彦山と角田山。
夕方の景色といえばやはり日本海に沈む夕日です。この日
は夕日は見えたものの霞んでいました。海の向こうに見える
のは佐渡。
佐渡汽船が新潟港へ。後ろの島は粟島。
先ほどよりも夕日が見えてきました。
でも低い位置には厚そうな雲が。沈む前に雲に隠れそうです。
少し見る方向を変えると新潟空港が。ちょうどANA324便が
離陸したところ。レンズを200mmにしていたので、やはり小さい
です。空港を撮るなら午前中の方がよさそうです。
夕日は雲に隠れてしまい、わずかに赤い空が。その前を
飛行機が1機通過していきました。周辺の人の「飛行機」って
いう声で気づきましたが、もう少し早く気づいていたら夕日の
真ん中を通っていくところが撮れたかもしれません。
上の写真の便がもうすぐ空港に着陸。ちなみにANA1813便
です。
DHC8-Q400が続きます。続いてJAL2249便。暗いし遠かった
のでわかりにくかったですが、どうやらJACカラーだったみたい
です。この便、30分以上の遅れで、定刻だったら、夕日背景に
なっていました。
夕日も隠れてしまったので、これで終了。下へと降りました。
| 固定リンク | 0
コメント