« エアポートウォーク名古屋で空港撮影 | トップページ | 笠寺駅で新幹線撮影 »

2010年6月 1日 (火)

キヤ97、117系新快速/カレーうどん

 小牧空港からバスで名古屋駅へ。時間があったので1時間
ほど名古屋駅で撮影をしました。
 211系+313系の異系列編成。

Dsc_6092_1809

 

 在来線ホームと新幹線ホームの間の側線を貨物が通過して
いったので、そちらを眺めようと移動。結局、貨物はこの後は
来なかったのですが、いろんな列車がこの側線を通っていきま
した。
 貨物カラーのDD51-1803。あまり見たことがないカラーです。

Dsc_6103_1810

 

 「ひだ」のマークを出したキハ85系が通過。

Dsc_6107_1811

 

 あおなみ線ホームの向こうに黄色いものが見えたと思って
いたら、初めての目撃のこの車両が。
 レール運搬用のキヤ97です。

Dsc_6113_1812

 

 停車したので何枚か撮りました。普通の車両から頭以外を
なくしたようなスタイルで、一見、頭だけが走っているように見え
ます。

Dsc_6116_1813

 

 313系とキハ85系特急「ひだ」。

Dsc_6126_1815

 

 上り線をキヤ97が通過していきました。先ほどの編成がどこ
かで折り返して来たのかと思いましたが、この編成、4本いる
のですね。走行回数は多いのでしょうか。

Dsc_6129_1816

 

 キハ75系、武豊線編成。

Dsc_6136_1817

 

 313系のセントラルライナーです。

Dsc_6138_1818

 

 313系の2連。2連だと先頭側にもパンタがあります。同じ313系
でも顔つきが違って見えます。

Dsc_6142_1819

 

 この後、一旦、宿に入ってから、名古屋から4駅、東京方に
ある笠寺へ。今回のライブ会場は笠寺駅前にあります。
 この笠寺、新快速は通過ですが、イベントがあると、イベント
終了後に一部の新快速が臨時停車するようです。帰りはその
臨時停車の新快速に乗ったのですが117系でした。117系の
新快速、今も現役だったのですね。
 笠寺では時間がなかったので、名古屋で降りてから撮影しま
した。

P1010725_1820

 

 4両編成2本が併結されていたので、こういったクハの向かい
合わせがあります。コンパクトだと流しが決まってしまうことが
多いです。

P1010727_1821

 

 夕食(22時半頃でしたが)は太閤通口のお店で。「宮本むなし」
という名前が気になりました。

P1010730_1823

 

 食券を先に買う定食屋さんで、カレーうどんとふりかけご飯
セットを注文。

P1010729_1822

 

 遅い食事を食べてから宿へと向かいました。

| |

« エアポートウォーク名古屋で空港撮影 | トップページ | 笠寺駅で新幹線撮影 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キヤ97、117系新快速/カレーうどん:

« エアポートウォーク名古屋で空港撮影 | トップページ | 笠寺駅で新幹線撮影 »