MD90とE170、新潟で対面
北海道の話題、ちょっとお休みして・・・。
今日は早朝にも出かけましたが、午後はいつものペースで
スタート。8月に入ってから狙っていますが、なかなかハッピー
ターンが撮れません。
この次にエアドゥが降りてきて、その後はしばらく便がない
からと車の中にいたらJAL塗装の飛行機が降りてきました。
でも気づくのが遅く、飛んでくるところは見逃し。無線も聞いて
いたはずですが。
E170でした。10月31日からJAL便がE170に変わるので訓練
でしょうか。
中国南方航空到着のちょっと後にE170が離陸。無線から
「J-AIR」って聞こえてくるのでわかりました。でも到着の時は
気づかなかったですけど。無線から「佐渡」と聞こえてきたのが
気になります。
サギが1羽、ずっと川を歩き回っていました。カモもいますが。
JAL2245便が到着。
中国南方航空と入れ違いに。JALのMD90が新潟に来るのも
あと1ヶ月ほど。MD90同士の対面もあと何回見ることができる
か・・・。時刻表の時刻だと対面しないことになっていますが。
先ほどのサギ、餌となる魚を探しているようで、時々パクリ
と食べています。
再び、無線から「J-AIR」と聞こえてきて、同じE170がやって
きました。先ほど離陸してから1時間半。この時間で行って
帰ってくることができる場所って? ずっと飛んでいたとすると
長いし。
MD90の置換がE170なので、新潟でこの2機が定期便で並ぶ
ことはありません。そのMD90が空港にいるし、そう思ったら
並びを撮りたくなり空港へ。
でも空港に来たものの2機の位置が離れすぎていて2ショット
にはならなかったです。どちらかが動き出した時がチャンス
ですが、ほぼ一緒に出発。
自分で旋回できるE170の方が有利です。結局、E170の後
をMD90が行く形になり、2機対面はこんな感じに。
E170が離陸。10月31日以降、当たり前の光景になります。
ちなみに「名古屋小牧」と無線から聞こえてきました。これが
行き先だとすると、やはり「佐渡」が気になります。
そしてJAL2246便、MD90が離陸。こちらは残り1ヶ月ほどに
なりました。
今日はまさかE170が撮影できるとは思っていなかったです。
最後は新旧(今は新と現役)並びになりました。
| 固定リンク | 0
コメント