ようやくハッピーターン
昨日は昼前から夕方まで空港へ。雨という予報だったので
土手ではなく空港だったのですが、結局、雨は降らなかった
です(夜中、目が覚めるような大雨が降りましたが)。
亀田製菓のハッピーターンのラッピング機が登場してから、
だいぶ過ぎ、何回も撮りに行っていますが、これまで見れず。
この日もお昼のJAC2243便から撮影。
残念ながらノーマル塗装でした。
JALカラーのDHC8-Q400自体、新潟に来るのは10月まで。
エアドゥとの並びも撮影。
JAC2244便が離陸。
この後、いつものペースで撮影しながら夕方のJAC2247便
を撮影。なんか翼の後方に何かあるような・・・。
ようやくやってきました、「ハッピーターン」。
でもこっち向きは翼に隠れてしまいます。
このアングルでもやはり・・・。
JAC2248便として出発時、旋回する時にようやく右サイドを
撮影できました。左右の違いはないとは思いますが。
そして離陸。
ハッピーターンを意識して、1日、新潟空港で撮影したのが
8月7日。同じく1機しかいないJACカラーはその間に2、3回
見ることができたのに、ハッピーターン塗装を見るのに1ヶ月
かかってしまいました。
| 固定リンク | 0
コメント