201系目撃。阿佐ヶ谷で撮影
1日中、東京滞在となった日曜。日中は久々に模型店にでも
行ってみようとホビーセンターKATOへ。
その後、飛行機系のお店に行くために阿佐ヶ谷へ。ホビー
センターがある落合南長崎から阿佐ヶ谷へは・・・、と思って
調べてみたら東中野乗換が良さそう。というわけで東中野で
JRに乗り換えたのですが、東中野を出たところで201系とすれ
違いました。もう1本待っていればと思ったのですが・・・。
でも東京行きだったので、40~50分ぐらいで戻ってくるはず
と思い、阿佐ヶ谷で待つことに。
その間、いろいろと撮影。今回はこのブログにはあまり登場
しない車両が登場します。
中央線E233系。
東西線直通05系。
E233系と07系。07系って有楽町線だったような。東上線沿線
に住んでいた頃に北坂戸で試運転を撮影しました。
E257系、特急「あずさ17号」。
こちらも05系ですが、上のと顔が違います。
ほぼ予想した時刻(ちょっと早かった?)に201系がやって
きました。心配だったのは手前の線路を走る千葉方面への
電車と被ることでしたが、それは無事クリア。
後方も。最初にホーム東京方にも行ってみましたが、どうも
八王子方の方がすっきり。でも東京方より撮影している人が
少なかったです。
中央線のホーム、1本も列車が停まらなかったですが、休日
は全列車通過なのですね。階段、エスカレーターとも上がれない
ようになっていました。
阿佐ヶ谷から今度は秋葉原へ。沿線の駅にカメラを持った
人達がたくさん。すぐに201系とわかりましたが、違う何かかも
と思い、列車最前部で。
中野で「抑止」・・・。
四ツ谷で201系とすれ違いました。乗っている列車の運転台
が少し入っていますが、タイミングとしてはベスト。
201系とのすれ違いから始まった滅多にない通勤型車両撮影
でした。
| 固定リンク | 0
コメント