高崎線と上空の飛行機
高崎線は貨物や特急も走りますが、多いのはやはり211系と
E231系。かつては115系が11両編成や15両編成で走っていま
したが、そちらは過去のものとなり、ともに走っていた211系と
後継のE231系に引き継がれています。
そんな高崎線行田付近ですが航空機も。低い位置を自衛隊
機らしき機体が1機。あとで見たらC-1のようでした。入間基地
に向かったのでしょうか。
211系です。背景があると白い185系のようには目立ってくれ
ません。手前が田んぼではなく畑というのが新潟とは違った
風景です。
E231系。
再び飛行機、4発機が上空を通過していきました。
こちらは3発機。どうやらFedExのようで、となるとMD-11F。
ここは成田発着便の航空路下のようです。
列車に戻って211系。
E231系を側面から。やはり背景にとけ込んでしまっています。
211系を側面から。
こちらもFedExのようです。今度は双発機。
駅に近い場所で211系を撮影。
行田での撮影はここまでです。列車本数も結構あったので
退屈はしませんでした。
最後に日曜の高崎駅で。「群馬デスティネーションキャン
ペーン」ラッピングとヘッドマーク付きの115系が。
実はこれを撮りに行っている間に湘南色の185系が入線して
きちゃいました。こっちもあまり綺麗には撮れなかったのです
が・・・。
| 固定リンク | 0
コメント