暗闇の土手で
昨日は夜になってから土手へ。
行った時は車が数台ありましたが、釣りの人だったようで、
いつのまにかみなさんいなくなっていました。暗闇の土手に
1人・・・。
ANA324便が離陸。28からの離陸なので後方からです。上が
ったところで軌跡が消えています。それにしてもこれを撮影した
のは18時過ぎ。本当に日が短いです。
ANA1662便です。なんだかわからないと思いますが、誘導路
をこちらに向かってきて、左に曲がったところです。
流れは28、ということは着陸便は川の上を通ってくるところ
を撮影できると思って準備していたら10方向に光が(昨日は
受信機を持っていなかった)。突如、10に変わってしまいました。
その次の着陸便JAL2251便も10から。上空の光がそれです。
着陸。
滑走路から右に曲がり誘導路を移動中です。
ターミナルに到着。
この後はしばらく便がありません。長時間撮影にしてLEDの
ライトで文字とか書けないだろうか、などという謎なことを考えて
しまい、だれもいない暗闇で1人遊んでしまいました。
ひとまず簡単そうな「A」を。この後、何を書いたかはご想像
に・・・。
「☆」
では流れ星は?ということで。
なんてやっている間にエアドゥ67便がプッシュバック。10から
の離陸だったので、ようやく離陸の軌跡が撮影できました。
この後、もう1便、離陸便がありましたが、ひとまず離陸が
撮影できたのでここまでに。
| 固定リンク | 0
コメント