« コンパクトデジカメでも | トップページ | E1系と200系の追い抜きシーン »

2010年11月19日 (金)

地上よりも上空?/氷結

 新潟駅南口にあるけやき通り、日曜に列車を撮影しに行く
時に歩きましたが紅葉が綺麗でした。紅葉→山という印象が
強いですが、意外と盲点だったかもしれません。

Dsc_7361_3863

 

 午後は土手へ。日曜午後の新潟空港、すっかり寂しくなって
しまいました。

 JAL2245便、E170です。

Dsc_7508_3864

 

 サギとカモは相変わらずいますが、これから厳しい冬です。

Dsc_7523_3866

Dsc_7524_3867

 

 スズメが・・・。

Dsc_7534_3868

 

 地上の飛行機よりも上空通過便の方が多いかもしれません。
でもこの日は雲が多く、なかなか見つけられなかったですが。

Dsc_7539a

 

 ANA1659便。ANAに緑色のDHC8-Q400が登場したとか。
少し楽しみができました。

Dsc_7543_3869

 

 再び上空。2便ほど見つけることが。

Dsc_7546a

Dsc_7552a

 

 雲が多くなってきたため、新潟発着の飛行機は2便のみの
撮影に。

Dsc_7560_3870

 

 こちらは今朝です。嬉しいぐらいに快晴でしたが、その分冷え
込んだのか今シーズン初の本格的な車のガラス氷結。おかげ
で出発が数分遅れました。

P1030062_3884

 

 青空に飛行機雲らしきものが。でも迫ってくる感じもなく動き
が感じられない雲でした。何だったのか結局わからずです。

P1030066a

 

| |

« コンパクトデジカメでも | トップページ | E1系と200系の追い抜きシーン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地上よりも上空?/氷結:

« コンパクトデジカメでも | トップページ | E1系と200系の追い抜きシーン »