コンパクトデジカメでも
今日は埼玉へ。
行く時の新幹線は緑帯の200系でした。
この時期の日本海側はどんよりしがち・・・。遊びの日なら
気分落ちとまではいかないですけど。
大宮で下車。
ちょうど「北斗星」の時刻でした。EF510-514。もう15両揃った
のでしょうか。
新幹線ホームで「はやて・こまち 八戸・秋田」の表示を見ま
したが、「八戸」と表示されるのもあと2週間ほどに。
「あさま」が到着。
信州デスティネーションキャンペーンのラッピングが。「アル
クマ」というキャラクターみたいです。
「やまびこ」が発車。
「Maxとき」が到着。
全てコンパクトデジカメでの撮影ですが、意外と撮れるもの
ですね。
上毛高原付近です。紅葉が綺麗でした。
これでトンネルを通って越後湯沢に抜けると天気が悪いの
かなって思っていたら、浦佐付近以外、そんなに天気は悪く
なく新潟は晴れていました。貴重な晴れです。
| 固定リンク | 0
コメント