新潟夜景
昨日から冬型の気候で日本海側は荒れた天気に。新潟市
のあたりは風が強く雪はないですが、昨日仕事で行っていた
山形県の某所は6時間で10cmほど雪が積もりました(朝は
なかったけど帰る頃は真っ白)。
話は1週間前の土曜。今日の天気とは全く正反対で晴天。
朱鷺メッセから景色を眺めていて、夜景を眺めたりも。クリス
マス→イルミネーションみたいなイメージがなんとなくあるので、
今回はそんな写真を。
新日本海フェリーが信濃川河口にある港で旋回中。
うっすらですが雪山も。
夕日を見ることもできました。
月もくっきりと。
日が沈んで夜景が見えるようになってきました。ただ、朱鷺
メッセ展望台はガラスが二重で、室内の電気も明るいので夜景
を撮るにはちょっとつらいです。室内が反射していない場所を
見つけて・・・。
後ろから、「あの派手な建物、何だろう?」「デパートかな?」
なんていう会話が聞こえてきましたが、パチンコ屋です。
亀田のあたりはお店が多く、バイパスもあるので明るいです。
すぐ下にクリスマスツリーが。
別な方向の風景。
信濃川です。
古町方向。高い建物は先日行ったNEXT21です。
新潟に来てから8年になりますが、夜景を見るのって飛行機
の機内からというのを除けば初めてかもしれません。
| 固定リンク | 0
コメント