« 空港雪化粧 | トップページ | 山形県の小国へ »

2011年1月15日 (土)

雪、空港閉鎖

 今日は朝からボサボサと雪が降っていました。

 それでもうちの中でじっとしていられないのか、昼前に空港
へ。携帯の発着情報で朝からほとんどの便が欠航していた
のは知っていたのですが・・・。

 出かけようとしたら隣の駐車枠の人が除雪をしていたので、
一緒に除雪。今年はスノーダンプを買ったのでスコップよりも
除雪効率がアップしました。でも押す方の人力がかつてより
ダウンしています。

 積雪は20~30cmほど。道路は除雪されていたので車の
流れはスムーズ。でもちょっと逸れたところでトラックが嵌って
いました。昨日も見ましたが、空荷のトラックはやはり空回り
しやすいようで。


 空港に到着。駐車場は除雪されていましたが、その上に
すでに積もっていました。

Dsc_1731_4567

 

 行ったのはお昼頃でしたが、9:30出発の大韓航空がまだ
空港に。エンジンも停止しており、もはや雪まみれ。

Dsc_1736_4568

 

 もう1機、ANAのDHC8-Q400が。こちらは9:35出発の中部
行きだったようで、9時半頃から閉鎖しているようです。

Dsc_1740_4569

 

 滑走路は除雪作業中。9月の空港イベントの時に公開されて
いた除雪車が活躍していました。
http://go-3-10-02.cocolog-nifty.com/aanda/2010/09/post-d628.html

Dsc_1748_4571

 

 除雪車が引き上げてきたので、運航再開かなと思いました
が、雪は止む気配なし。

Dsc_1752_4572

Dsc_1756_4574

Dsc_1760_4575

Dsc_1762_4576

 

 定刻13:00到着の上海からの中国東方航空が12:35到着予定
になっていましたが、この後、16時まで除雪作業のため空港
閉鎖と決まり、降りてくることはなかったです。除雪車がなんで
引き上げてきたのかわかりません。

 ANAの荷室から荷物が運び出されたようです。状況によって
飛ぶつもりで荷物だけ積んであったのかもしれません。

Dsc_1764_4577

 

 「遅れ」表示だった名古屋(中部)便も欠航。結局、朝の何便
かを除いて1日欠航だったようです。

Dsc_1766_4578

 

 放送が入り、中国東方航空は新潟上空で待機の後、小松
に向かったものの小松にも降りられず、関空に向かったとの
こと。関空だと新潟までの移動が大変そうですね。

Dsc_1768_4579

 

 待っていても何も来ないわけで食事をして帰りました。こう
なるのを知っていて空港まで行ったわけですけど。

| |

« 空港雪化粧 | トップページ | 山形県の小国へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪、空港閉鎖:

« 空港雪化粧 | トップページ | 山形県の小国へ »