« 大雪の米坂線 | トップページ | エコボン »

2011年1月23日 (日)

雪が降る中・・・

 羽前沼沢の後、羽前松岡~伊佐領で撮影できそうな場所を
見つけて1130Dを撮影。車で行けるかどうかわからなかった
ので、国道の駐車スペースに車を置いて徒歩で移動しました。
場所は近かったので。

 新雪で所々長靴が埋まるぐらい。走れない量ではなかった
ですが、Uターンや駐車スペースのこともあったので車は国道
の駐車スペースに置いたままにすることに。

Dsc_1940_4635

 

 1130Dは伊佐領14:23ですが、なかなかやってきません。
結局、この場所を通過したのが14:35。15分ぐらいの遅れで
した。
 手ノ子にいる時はあまり降っていなかったですが、この時は
雪は本降りに。

Dsc_1942_4632

 

 1130Dの後は1133Dまで約3時間列車がありません。本来
なら帰るところですが、羽前沼沢で小国方向に走っていった
モータカーが気になりました。雪の量からしてまたやってくる
のではないかと思ってみたりと。
 確か小国には側線があったはず。1130Dの後を追いかける
ようにやってくるとしたら・・・、そんなことを考えながら雪の降る
中、待ち続けることに。こんな時、横に車があったら・・・。

Dsc_1947_4634

 

 1130Dの通過から1時間近くなってもやってきません。来ない
のかなと思いながらも線路はどんどん埋まっていっています。

Dsc_1949_4663

 

 16時まで待っても来なかったら帰ろうと思っていた15:50頃、
その姿が。

Dsc_1950_4637

 

 そして伊佐領方面へと走っていきました。

Dsc_1958_4664

Dsc_1959_4665

 

 結局、雪の降る中、1時間半ほど立っていたわけですが、
風がなかったのが幸いでした。
 帰ろうと思ったら正面から道路の除雪車が。車1台分の轍
があるだけの道です。除雪車相手では歩行者といえどすれ
違いは危険。写真を撮っていた場所はやや広い場所だった
ので、そこまで戻って除雪車が通り過ぎるのを待つことに。
もちろん撮ります。

Dsc_1963_4640

 

 それはともかくここまで車で来なくてよかったです。

 1時間半ぶりに車に戻ったら、やはりというか屋根の上には
しっかりと雪が。まずは雪片付けから。
 道の駅関川の温泉(ゆーむ)に入ろうと思ったら、改装中で
再オープンは4月。結局、113号線をずっと進み、海近くまで
行って温泉に入りました。

| |

« 大雪の米坂線 | トップページ | エコボン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪が降る中・・・:

« 大雪の米坂線 | トップページ | エコボン »