小松空港へ
11日は小松まで行き、夕方小松空港へ。特に目的があった
わけではなかったですが。
小松駅前に巨大なダンプが。外国の鉱山なんかを走って
いそうなやつです。
空港にはANAとJALの羽田行きが並んでいました。やはり
羽田便があると大型機が見られるようで。新幹線開業後は
どうなるでしょうね。
その横にはもう1機、cargoluxが。2007年に一度撮りに来て
いますが、今回はすっかり忘れていました。なのでラッキーと
いうことで。この時点で16時半ごろだったので、あとは日没前
に離陸するかどうかが気になるところ(2007年は7月だった
ので日没が遅かった)。
16:50頃、先にJALが出発。小松空港は雪山が背後になり、
綺麗です。
太平洋側で雪が降った日ですが、小松は夕日が出るほど
良い天気。夕日を側面に浴びての離陸でした。
17:05頃、まだ明るい時間帯にcargoluxがプッシュバック。
この日の日没は17:20頃だったの間に合いそう。
エンジン4機の747は音もやはり違います。
滑走路へ。
cargoluxを気にしている間にJTAが到着。先週、新潟に来た
のと同じJTAの737でしたが、今回は琉神マブヤーのラッピング
付きでした。
暗くなり始めていましたが、cargoluxが離陸。無事撮影です。
ピンクのFDAが到着。
最後はANAの羽田行きの離陸。羽田側が混雑している
とのことで出発が遅れたようです。
天気は良かったものの寒く、最後の頃は手の感覚がなくな
っていました。
時間的にちょうどよかったので空港内で食事をしてから駅
方面へ。
| 固定リンク | 0
コメント