新津で
今日は新津へ。今日も車は使わず、列車で行きました。
新津駅近くのキハ52は相変わらず同じ場所に。
白新線を臨時貨物の8091レが走っていましたが、新津では
臨時8084レが。
磐越西線227Dにタラコ色のキハ47が入っていました。
こちらも臨時の8097レ。
定期3093レです。
新津駅前の商店街へ。薬局が2軒ありましたが、そのどちら
にもこのカエルが。何となく撮影。
磐越西線の2232Dで隣の東新津へ。駅前に温泉があります。
そして2時間滞在し、2235Dで新津へ。2232Dが津川まで行って
2235Dで戻ってくるので行き帰りとも同じ編成でした。
新津駅です。定期3098レ。
2547Dとなる編成。やはり4両です。今回はタラコ2両を青で
挟み込む編成。手前2両は227Dで使われていた編成です。
定期3097レ。牽引はEF510でしたが、2両目にEF81が。
EF81-39でパンタは降りていました。
2547Dで新潟へ。そしてすぐの白新線に乗車。この白新線
の列車、一昨日と3日前にも乗っています。2547Dを見てから
乗っていたので同じ列車になってしまったようです。
ちなみに一昨日の2547D。色の組み合わせが今日と逆で
した。
| 固定リンク | 0
« 福島潟の鳥 | トップページ | 18日の新潟空港 »
コメント