おおさか東線に乗る
1つ前で書きましたが、30日は九州新幹線の列車時刻の
関係で大阪で時間ができました。この時間を使っておおさか
東線に乗ることに。逆に言えば、この乗車のために新潟を
早く出発したとも言えますが。
おおさか東線は2008年3月15日に放出~久宝寺が開業して
おり、JR全線乗車記録保持のためにも乗りにいこうと思って
いましたが3年が過ぎていました。
この間、何回か大阪に行ったものの、なかなか乗りにいけ
なかったです。いつも新大阪や伊丹空港をベースに行動する
ので、それほど遠くないのに乗換が多くてちょっと面倒という
のが影響していました。
今回の九州新幹線乗車でJR全線乗車記録復活をしたか
ったのでおおさか東線に乗ることに。
その前に新大阪駅で撮影。新車登場で「北近畿」から愛称
が変わった「こうのとり」。183系も使われています。
新大阪といえば真上を飛行機が。
「スーパーくろしお13号」。381系です。
「こうのとり11号」。今度は新車の287系でした。北陸線特急
と似たような顔をしています。
ようやくおおさか東線乗車。新大阪から1駅乗車して大阪へ。
そして環状線に乗り換えて3駅目の京橋へ。環状線は201系
でした。103系がだいぶ減った気がします。
ここでまた乗り換えて2駅目の放出で下車。ようやくおおさか
東線の駅に辿りつきました。
おおさか東線の車両は黄緑色の201系。かつて実在して
いないもののKATOから模型化されていた色です。いろんな
違いはあるものの、後から現実になってしまいました。
「放出」は「ハナテン」と読みます。「ハナテン中古車センター」
というのが有名らしい。
15分ほど乗って久宝寺へ。あっという間におおさか東線の
乗車は終わりです。
久宝寺からは天王寺、新今宮経由で大阪まで直通する快速
があります。快速は奈良方面からやってきます。
大阪で乗り換えて隣の新大阪へ。
| 固定リンク | 0
コメント