ぼんやりと月食
今朝は月食がありました。西の地域では皆既月食になり、
そのまま沈む月食だったようですが、新潟は皆既になる前に
沈む部分食。ただ、天気予報では新潟は晴れ。部分色でも
見えそうでした。
昨夜は早めに寝て2時半に起床。外を見たら月は出ている
ものの薄い雲がかかっている状況。迷ったものの起きてしま
ったので見ることに。
今回の月食は西の空の低い位置で見えるので、西側が
開けている場所じゃないとつらいです。どこがよいか考えて
みましたが、やはり夕日を撮っている新潟空港を見下ろせる
公園(いつも対岸公園と言っている)がベストそう。
そんなわけでちょっとお出かけ。
三脚に400mmを装着したD90をセッティング。こんな時間に
こんな場所で写真を撮っているのは1人かと思っていたら、
もう1人女性の方がいました。
2:57:55。雲があってぼんやりしていますが、まだ丸い月です。
3:11:24。かけ始めるのは3:22と聞いていましたが、なんか
左上がかけているような。
3:18:39。
3:22:09。
3:24:44。
3:26:44。
3:29:11。
3:33:08。
3:35:32。
3:37:43。これが限界でした。この後、月は雲に隠れて、出て
くることはなかったです。
短い時間だったし、雲でぼんやりしていたものの、部分色は
観測できました。
すでに東の空は明るくなり始め、3:55にはこんな感じに。
4:11、朝焼けの空。
そして帰る途中の4:29、山の向こうから朝日が昇り始めました。
車を止めて撮影。
この後、もう1回寝て、朝はいつも通りに会社へ。月食は12月
にもあるようです。
| 固定リンク
コメント