長野電鉄屋代線を行く
篠ノ井からしなの鉄道で二駅、屋代へ。ここは長野電鉄屋代
線との接続駅です。
しなの鉄道の169系が6両並んで置かれていました。31日に
169系12両編成の列車が走るとか。
屋代線の列車が発車。この場所、4月にも撮影しています。
(169系と元253系が屋代で並んだ日)
次にやってきたのはこの車両。長野電鉄2000系です。団体
列車ですが、参加した人達に誘われて、一緒に参加させて
いただきました。
屋代駅と2000系の組み合わせ。特急で走っていた頃はなか
なかなかったかもしれません。
屋代線松代で。屋代行きの普通列車です。
2000系との並び。
須坂で2100系、2000系、1000系がわずかな時間並びました。
須坂の側線にはED5001などが。
茶色い2000系。
団体列車はここから長野駅を目指して走りました。
2000系はすでに特急から引退、運行自体もおそらくまもなく
引退かと思うし、屋代線も来年春で廃止のようなので、屋代線
を走る2000系に乗るという貴重な体験ができました。
| 固定リンク | 0
コメント