鳥海山をバックに
酒田港から象潟方面に向かいましたが、鳥海山が見えた
ので、象潟に向かう途中、鳥海山と列車を一緒に撮影できる
本楯~南鳥海へ。ここも雑誌で見たことがあります。
701系の542M。
夕日が反射して側面がキラリ。
555M。普通列車はこのタイプのみです。
「いなほ14号」。
最後は「いなほ7号」。今度は3000番台でした。
もう少し早く行っていれば貨物が1本撮影できたみたいです
が、結局貨物は撮れず、撮影はこの4本のみに。
かつてはこの「鳥海山」より名づけられた「鳥海」という名の
列車があり、この場所も走っていましたが、急行、特急、寝台
特急ともに過去のものになってしまいました。
特急「鳥海」 1983年3月30日、長岡~北長岡で撮影。
| 固定リンク | 0
« 酒田港線 | トップページ | 象潟での日本海の夕日 »
コメント