« 東光寺付近で | トップページ | 越後交通長岡線の跡 »

2011年7月 6日 (水)

前川のカーブ

 信越本線の列車で長岡から直江津方面に向かうと、2つ目
の前川駅を出たところで右に大きくカーブして信濃川を渡り
ます。このカーブ、20年以上前に1回写真を撮ったことがある
ものの、それ以降は行っていませんでした。
 先週土曜、東光寺の後に行ってみることに。

 列車から見えますが、信濃川の土手に廃ワムが置かれて
います。

Dsc_3423_6505

 

 特急「北越3号」。

Dsc_3429_6506

 

 上り線と下り線の間は草が高くて写真が撮れません。上り
1338Mはカーブの外側から撮影。

Dsc_3433_6507

 

 下り1335M。信濃川の鉄橋を渡りカーブへ。

Dsc_3439_6508

 

 カーブをグーっと曲がるようにはなかなか写りませんが。

Dsc_3441_6509

 

 特急「北越6号」。信濃川の土手の上から撮影。

Dsc_3448_6510

 

 カーブを曲がり、

Dsc_3451_6511

 

 信濃川の鉄橋を渡っていきました。

Dsc_3453_6512

 

 ここも運転本数があまり多くなく、暑かったので4本だけの
撮影にして次の場所へ移動。次は信濃川の対岸です。

| |

« 東光寺付近で | トップページ | 越後交通長岡線の跡 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 前川のカーブ:

« 東光寺付近で | トップページ | 越後交通長岡線の跡 »