« 長野電鉄屋代線を行く | トップページ | 鉄コレ長野電鉄2000系 »

2011年7月30日 (土)

「はやて」「こまち」連結

 2週間前の秋田、盛岡遠征の続きです。

 17日は八戸で「はやぶさ401号」を撮影後、「はやて164号」で
盛岡へ。「はやて164号」は盛岡で秋田からの「こまち164号」と
連結して東京へ向かいます。
 盛岡で「はやて164号」から降りて最後尾に向かうと、すでに
連結器カバーが開いた状態に。

Dsc_4291_6681

 

 3分ぐらい後に「こまち164号」が到着。こちらも連結器カバー
をオープン。

Dsc_4295_6682

 

 一旦停止し、「はやて164号」へと近づいていき、連結。

Dsc_4303_6685

 

 連結完了後、10分ほど停車します。「はやて」は盛岡に14分
停車。ちょっとロスが大きい気もします。

 早足で反対ホームへ。「はやぶさ403号」が到着。

Dsc_4308_6686

 

 「はやぶさ403号」撮影後は食事のために改札外へ。謎の
戦隊ヒーロー?

Dsc_4317_6688

 

 白と緑が反転している200系を発見。

Dsc_4321_6690

 

 食事は盛岡ということもあり冷麺。ラーメンとも冷し中華とも
違い、なかなか良かったです。

Dscf1034_6694

 

 冷麺を食べて、再び新幹線ホームへ。

| |

« 長野電鉄屋代線を行く | トップページ | 鉄コレ長野電鉄2000系 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「はやて」「こまち」連結:

« 長野電鉄屋代線を行く | トップページ | 鉄コレ長野電鉄2000系 »