« 飛行機で佐渡へ | トップページ | 悪天候の空港/銀色81再び »

2011年9月19日 (月)

初めてトキを見る

 佐渡空港からバスで両津港まで移動。ちなみに佐渡空港
にはバスは来ていませんが、少し歩いて国道まで行けばバス
が走っています。

 佐渡には半日ほどの滞在。休日のみ1時間に1本ですが、
トキの森公園行きのバスがあり、20分ほどで行ける距離で
トキも見たかったので行くことに。

 このバス、社会実験のようです。

Dsc_9609_7474

 
 
 トキの森公園の入口。トキ資料展示館へ。

Dsc_9713_7488

 

 展示館に入るとトキに関する展示や剥製が並んでいて、奥
の方で本物のトキを見ることができます。

 30年ぐらい前に佐渡に残っていた数羽のトキが保護され、
日本から野生のトキがいなくなりました。その後も日本のトキ
からの繁殖はできず、その後、中国からトキが送られてきて
2007年時点で100羽近くになっているようです。

 増えたとは言ってもまだわずか。ゲージに入っているトキを
20mほど離れた通路(こちらもガラスあり)から眺めるのみです。
ストロボは禁止されているものの、撮影そのものは大丈夫な
ようです。

Dsc_9625_7477

Dsc_9646_7480

Dsc_9648_7481

Dsc_9677_7483

 

 時々、飛びますが、その瞬間とはタイミングがあいません。
補正していますがこれがなんとか。

Csc_9797_7513

 

 背中を向けていましたが黒いのが1羽。

Dsc_9670_7482

 

 たまにじゃれ合います(ケンカではなさそう)。

Dsc_9695_7484

Dsc_9696_7485

Dsc_9701_7486

 

 ストロボもダメですが、もう1つ、「カサはささないでください。
トキがおどろきます」という注意書きがありました。上の写真
の場所は屋内ですが、屋外からもゲージ内のトキを見ること
ができるようになっています。カサが別な鳥に見えてしまうの
でしょうか。雨が降っていましたが、屋根のないところは立入
禁止になっていました。

 2時間ほどいてバスへ。

| |

« 飛行機で佐渡へ | トップページ | 悪天候の空港/銀色81再び »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初めてトキを見る:

« 飛行機で佐渡へ | トップページ | 悪天候の空港/銀色81再び »