« 月岡貨物、カモ、月 | トップページ | SL鉄道の日記念号 »

2011年10月14日 (金)

土手からギラリ

 最近は鉄道の話題が多くて飛行機の方はご無沙汰気味。
10日に久々土手へ。

 ANA1660便。

Dsc_2082_mini

 

 新日本海フェリーが到着。カメラを曇りモードにして赤っぽく
しています。

Dsc_2095_mini

 

 飛び立つサギ。

Dsc_2119_mini

 

 出発待ちの佐渡便。

Dsc_2142_mini

 

 この日は曇りのような晴れのような微妙な天気。それでも
夕方は日の光があり、それが写真の左の方から機体にあた
っていたので「ギラリ」を狙ってみました。
 エアドゥ67便。曲がる時に一瞬ギラリと光るのですが、その
瞬間をつかむのが難しかったです。

Dsc_2153_mini

 

 滑走路を行く時にも一瞬のギラリが。

Dsc_2160_mini

 

 JAL2248便でも同じことにチャレンジ。

Dsc_2173_mini

Dsc_2179_mini

 

 これは普通に撮っています。ANA1661便。

Dsc_2181_mini

 

 那覇からの便が30分ほど遅れて到着。17時ちょっと前で
夕日が結構低くなっていました。この時期は17:15頃に日没
です。日の位置も滑走路からだいぶ遠くに。

Dsc_2197_mini

 

 だいぶ広角で小さな飛行機になってしまいました。

| |

« 月岡貨物、カモ、月 | トップページ | SL鉄道の日記念号 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土手からギラリ:

« 月岡貨物、カモ、月 | トップページ | SL鉄道の日記念号 »