ばんえつ物語号乗車
「AIZUマウントエクスプレス」の会津若松到着は14:08。14:33
発の新潟行きがありますが、それには乗らずに15:25発の
「ばんえつ物語号」に。駅近くに富士の湯という温泉もあるので
時間もつぶせます。
富士の湯に行く前に「あいづライナー4号」を撮影。
1時間ほどして駅へ。「ばんえつ物語号」が入線。入線から
発車まで5分ほどしかなく乗る場合は慌しいです。
あかべぇがお見送り。
この日は天気が良く、磐梯山もくっきりと。
野沢で10分ほど停車。撮影タイム。
阿賀野川と向こうの方に雪山が見えました。
日出谷付近。まだ雪が残っています。天気が良く、撮影して
いる人も多かったです。
津川で15分ほど停車。ここも撮影タイムに。秋に乗ることが
多かったので津川停車時は暗いことが多かったですが、今は
明るいです。
津川発。展望車に行ってみました。
津川の後は停車時間が長い駅はなく終点新潟を目指します。
五泉を出たあたりまで車窓が見えましたが、日も沈みだんだん
と暗くなってきました。
終点、新潟に到着。
「AIZUマウントエクスプレス」と併せて良い車窓の旅でした。
| 固定リンク | 0
コメント