いつもと違う115系
今回はディーゼルで運転される「やまがた花回廊号」。どこ
にも使用車両が載っていないし気になって土曜朝に見にいって
みました。
その前にやってきた村上行き923Mが湘南色。
「いなほ2号」。
その後の関屋行き1926Mは7両編成でしたが、何かが違う。
いつもなら3+4の7両編成ですが、3+2+2の7両編成がやって
きました。先頭1両以外が動力車という強力編成です。
そして「やまがた花回廊号」。ごく普通のキハE120の2両編成。
臨時表示以外、快速「べにばな」と変わりません。
航空路の下ということでFDAが通過。またもピンク。
ANA1657。
村上行き927Mも湘南色(+青)でした。
ANA321便。
930Mは923Mの編成が戻ってくるので湘南色でした。新発田
で927Mと交換なので一瞬湘南色同士が並んだかと思われます。
「やまがた花回廊号」の車両チェックの予定が115系メインに
なりました。
| 固定リンク
« 釧路湿原 | トップページ | 飛行機とスカイツリー »
コメント