« E1系、200系、E4系16両 | トップページ | ほくほく大島 »

2012年6月19日 (火)

新潟色と東北色

 新幹線撮影の合間に上越線撮影。

 1734Mは2両編成。

Dsc_9922_mini

 

 1733M。

Dsc_9927_mini

 

 1734Mと1733Mの間は車の中にいましたが、突然、鉄橋を
渡る列車の音が。新潟色と東北色の2両編成のディーゼルカー
が通過。撮り損ねました。
 只見線は昨年7月の水害以降、大白川~会津川口が運休
のままで小出~大白川は4往復運転をしています。時刻表を
見た感じでは1本の編成が行き来しているようですが、小出
10:46到着後、小出13:17発までやや時間が空きます。この間
に整備か車両入換を行なうようです。

 小出13:17発に使用される編成が来るはずなので、E1系の
撮影と食事後に再び同じ場所へ。長岡で整備なら同じ編成が、
車両入換なら違う編成が・・・。
 その前の8735M。

Dsc_9938_mini

 

 なかなかやって来なかったので、もしかして行ってしまったの
かと思いながらも待っていたら12:49にやってきました。

Dsc_9943_mini_2

Dsc_9945_mini

 

 同じ編成だったので車両入換ではなかったようです。無事に
撮影できましたが、すぐ上越線の列車が来る時刻だったので
待ちました。
 1736M。

Dsc_9948_mini

 

 1737M。下りはトンネルから出てすぐ鉄橋なので編成を確認
している間がありません。4両編成を意識していたところに2両
編成がやってきたので小さくなってしまいました。

Dsc_9950_mini

 

| |

« E1系、200系、E4系16両 | トップページ | ほくほく大島 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新潟色と東北色:

« E1系、200系、E4系16両 | トップページ | ほくほく大島 »