3日、4日の話題です。
3日は高崎泊まりで、大宮に遅い時間までいることができた
ので下り「あけぼの」を撮影しました。EF64-1052。

発車。流しが決まったようで。

その後の貨物。EF65-2095が単機でやってきました。

新幹線で高崎へ。「あけぼの」を追い抜いたため、高崎で
もう1回撮影。

高崎で1泊し、4日朝。「あかぎ6号」です。

115系の横をEH200が通過。あまり見たことがないEH200-
901でした。

横川行きの107系。

6両編成の115系。

こちらは3両編成。今のところ高崎周辺では湘南色115系を
日常的に見ることができますが、211系が余り始めているので
置き換わってしまうかもしれませんね。

最後は旧マーク使用の「あかぎ8号」です。「踊り子」塗装の
編成が使われることもありますが、この日は違いました。

コメント